皆さんこんにちは
西広島店のキムタクです
今回は島根の遊漁船TRUSTさんにてタラジギング
水深200m前後のエリアで350gのジグを使用
着底までが長いこと…
着底後、ジグをスローに動かしていると急に重たくなるロッド
開始早々からヒット
しかし…良さそうなサイズを連続バラシ…
ようやく上がってきたと思ったら上がってきたのは小タラ
その後やり続けていると少しずつアタリが分かるように
ジグを持ちあげた時やフォール中の糸ふけの感じが変わった瞬間の「喰いそう」って感じが堪らなくなってきました
が…
5~9キロのタラが掛かった状態で200m以上巻いてくるのが中々きつかったです
夏のタラは美味しいとのことなので食べるのが楽しみです
元サンライズの船でデカく快適、そしてターゲットも色々と狙っている船長さんで面白いので是非行かれてみてはいかがでしょうか
それでは~~
タックルデータ
ロッド:Fishmanプロトロッド
リール:オシアジガー2000HG(シマノ)
ルアー:スローモーションフレアスリム350g(ゼスタ)
ライン:PEジガーULT 1.5号(サンライン)
リーダー:シーガー12号(シーガー)