みなさんこんにちは!
諫早長野店えとうです!
今回は夏マサを求めて
土肥つりセンターさんを利用し、
沖磯に行ってきました!
最初に乗せてもらった瀬では
後から聞いた話ですが最近の中では
一番実績があった所らしく
実際にキビナゴやトビウオといった
ベイトが多く存在していました!
朝イチ最初に潮が走り出したポイントを見つけ
プラグを投げていると、何かヒット!
合わせを入れて巻くけどすんなりあがってくる・・・。
何だと思ったら
デカダツ!!!
その後、この日は大潮というもあり
潮が速すぎて釣りにならず瀬替え
次に乗った瀬ではベイトっ気0。
青物はとりあえず諦めて
この日まで釣り溜めていたアジゴを
ブッコみ!!
投入してすぐからいい反応!
食い込んだ!!フッキング!!
手のひらサイズのアカハタでした
その後、船長のご厚意でもう一度瀬替え
最後の瀬は、荒れていると乗れない瀬で
潮が引いたタイミングで乗せてくれました
到着すると足元には大量の魚たち!
これは期待できる!
回収まであと2時間
ベイトはいるけど青物の気配ないしなー
これはロックフィッシュだ!
早速投入すると、沖でアタリ有り!
そこからガツンッ!とヒット!
30センチほどのアカハタGETです!
その後は反応なく青物プラグを投げていると
ベイトがざわつきだし、トビウオが飛ぶ!
何かと思ったらペンペン登場!
ルアーを通すとバイト!
しかし、うまくフッキングせずそのまま終了
念願の夏マサゲットとはならなかったものの
初めてアカハタも釣れて、楽しい沖磯釣行でした!
またすぐにリベンジ行きます!
興味のある方は是非お声掛けくださいませ!
メモリアルフィッシュを釣るサポートさせて頂きます!