こんにちは!
大分下郡店のしばやまです
⬇⬇前回のカワハギ⬇⬇
https://www.point-i.jp/blogs/2550879?author_id=60
今年はカワハギ限定モテ期だったようで
充分満喫したので
そろそろアジを釣りたいところ、、、
夜釣れないなら朝か?
、、ということで
実は数回、朝マズメに挑戦しております

朝晩寒くなってきましたね
防寒対策はしっかりと、、、
最初はアジングで探りますが音沙汰無し
隣の方がサビキで良型アジをゲットしてる、、、
こんなことがあろうかと準備しておりました

アジング修業の身と思えない
切り替えの早さ
そんな私にアジの女神は微笑んで、、、、、
くれませんでしたあああああ

ぐーふー、

相変わらずのカワハギ
カワハギ用のエサを持ってくればよかったと後悔
栗林さんは奇跡的にアコウ


アジボッコ良きですね
~別日の朝マズメ~
ウマヅラ、、、


サビキでやっとアジに出会えました
15cmくらいの良きサイズ

たくさんは釣れませんでしたが
久しぶりにアジを見れてよかったです
(帰宅後、南蛮漬けにしました)
大した釣果がないブログになってしまいましたが、
佐賀関方面の近況報告です、、、
次回は今シーズンラストの
カワハギ釣行に行こうかな~
では!

大好物のかんころ餅
見かけたら買ってみてください

