みなさんこんにちは!
今回は念願の・・・
念願の!
念願の!!
フカセ釣り
【in白島】
(どかーんドンガラガッシャーン!ボーン!
)
欠航すること四度目。
遂に行ける日がっ!
北九州の男女群島と名高い白島。
毎年この時期になると、
40㎝を優に超える尾長
が釣れるんだとか!
はたまた50㎝も夢じゃない!
ということで今日のお供もこの方!
八幡本店あきごん。
最近ずっと一緒にいるような・・・笑
前情報ではめちゃくちゃ調子いいんだとか!!
こりゃ期待大ですね!
ちなみに今回のレシピはこちら!
あきごん渾身のセレクト!・・・を破り、
超遠投→沖撃ちスペシャルに変更。
最近ワタクシ、はあれだけお世話になってたV9を裏切り、
ウィニングイレ・・・
V11を良く使うように(笑)
なんかアップルっぽい匂いが良い匂いです
鼻息荒く、上陸!
今回は先生のアドバイスも頂き、
3Bのウキからスタート!
今回もゼクトLRで行きます!
(すみません写真撮り忘れました・・・)
(イトバラバラバラー!!!)
キター!!!!!!
ギュンギュン走るよ~!
今までで一番引くよこれしかしぃ!!!
キャッチ!尾長!
35㎝は優に超える良型ではありますが・・・
まだまだこんなもんじゃないんだとか。
しかし!
その後まさかの沈黙。
ウキを沈めようが何しようが
そもそも付け餌が残る・・・
私だけなら納得なんですが、
どうやらあきごんも。
はたまた隣の瀬の方も・・・
どうしたもんだか・・・
終了一時間前になりやっと本日二回目のアタリ。
今度は口太!
やっぱり良型には変わりないんですが・・・
まだまだこんなもんではないらしい。
ポツポツと釣れ始めますが再び沈黙。
上潮だけ動いて下の潮は全然動いてない様子。
終了10分程前。
(ウキスパーン!キエルー!!!)
お、アタリ!そんなに引かな・・・
やべやべやべやべ!!!!
YABAI!
猛烈な突っ込みに全力で対抗!
レバーブレーキを使いますが、
今まで見た事ないくらいの速度でハンドルが逆回転してました(笑)
完全にのされたところで見事仕掛けを飛ばされました・・・
「今のはデカかったですよ・・・」
と、あきごん。
ワタクシの腕が無いのもですが、
2号の竿に道糸2.75号、ハリス3号
飛ばされました(チーン)
2号の竿なんてどこで使うんか!
とか言いながら買いましたが、全然いりますね。
常連さんの話では2号以上無いと取れない化け物もいるみたいです。
と、こんな感じで白島の洗礼を受けました。
そしてまたフカセの沼にまた一段階ハマってしまったのであった・・・
次こそデカバンを仕留めたいと思います!
皆様も是非この激アツの島へ渡られてみてはいかがでしょうか!?
こちらをが案内です→こちら
以上クロヒデからでした!