皆様こんにちは!ポイント相模原店市川です!
今回は、初のカワハギ釣り!!
知人の方に大会やるらしいと誘われました!
剣崎の一義丸さんから行って来ました
めちゃくちゃ時間差ですが、すみません…
今回は、オモリ30号に
ライトなどの発光するような
集器はなしでやってきました
朝一は剣崎沖のエリア
ぬめりを取ってエサをしっかり締めて
細々した作業は苦手なので
慣れるまでエサの付け替えに一苦労
釣り根もきついエリアでスタート
叩く動作自体はタチウオテンヤで
身に着けたバイブレーション釣法を参考にしましたが
初挑戦はどれが本命のアタリかわからない…
フグやキタマクラ、ベラ
中にはカサゴやタコを釣った方も
少し油断した隙に
速攻でオモリ2つをロスト…
仕掛けも殆ど切れて集中してないと
自動的に納竿のピンチ笑
着底時の誘い方や
宙釣りにしてみたり試行錯誤していると
エサ取り達よりも強い引き
途中で弱くなったので期待大で
初GET
肝はパンパンでした!
(夢中というよりも必死だったので写真がほぼないです、ごめんなさい…)
ポツポツと午前中に4枚
ここから調子を上げたかったが
ビギナーズラックもここまで
後半は13時前に早あがりとなったものの
10cm程の長いエダスでたるませるのが
パターンだったようで
午前中に釣れていたパターンではお手上げ
ササッと帰って肝パンの
カワハギを美味しく頂きました
当日知った事でしたが
運よく凪カップへ誘われていて
景品と
一義丸さんのご厚意で
野菜を盛沢山頂きました
未経験の釣りは
エサの付け方や考え方
魚の特徴も全然違うので
とても新鮮で変化する状況も楽しめました
ハマりそうではなかったですが
ハマる理由が体感できました
これを機に
新ジャンルの釣りを
開拓してみたくなった方が
いらっしゃいましたら
ぜひともポイントでご相談ください!
#一義丸 #カワハギ #凪 #剣崎 #ポイント