アジング解説3 ~ライン選び~

みなさまこんにちは😎

佐世保店の新粥です🐴

今回はアジングを行う際のライン選びについて説明させていただきます!

一般的には、ナイロンフロロカーボンPEと呼ばれる素材のラインが重宝されますが、アジ釣りの為に特化したのが『エステルラインです!

近年急速に普及し始めたライトゲーム用ラインで特徴は伸びにくく水馴染みが良いところ!伸びにくいということは、繊細なアジのアタリも感じやすい!

基本的にはリーダーと呼ばれる”ハリス”を先端に1mほど繋いで使用することもありその手間がちょっとしたデメリット。

ナイロンラインの特徴はフロロやエステルと比べ、比重が軽く伸び率が高くしなやかという特徴があります!

また、フロロと同じくリーダーを結ぶ必要はありませんが、紫外線や吸水によって劣化しやすいところがナイロンの弱点です!

フロロカーボンは耐摩耗性が高く高比重なので放っておくと水に沈み、比重が高いので軽量なリグを沈めやすく、風が強いときにラインが吹かれにくいというメリットがあります!

フロロは初期伸度が低い特徴があり、初期伸度とは負荷が掛かった初期段階での伸び率のことで、初期伸度が高いと感度が良くなります!

そしてフロロは、ショックリーダー無しでルアーを直結して使えます!

直結はショックリーダーが必須となるPEやエステル、また耐摩耗性が低いナイロンでは難しいことなので、フロロの大きなメリットと言えます。

ショックリーダーを使わないことで、リーダーを結束する時間が無くなるため、釣りの効率アップに繋げることが出来ます。

ラインも様々なメリット、違いがあり少しの変化が釣果アップに繋がることがありますので、是非様々なラインを使用してみて下さい!