みなさんこんにちは
また応援勤務に来ているもっちぃです
先日は中泊に尾長グレを狙いに行ってきました
今回もしば渡船さんにお世話になりました
上がった磯はコデ西
際で尾長や居着きのイサキ、沖の本流で口太やイサキが狙えるわがままな磯です
使用したマキエはコチラ
尾長には白
この組み合わせは半ボイルと比重がほぼ同じになり、非常に使いやすいです
沖撃ちスペシャルを入れることで水面から拡散でき、ド遠投も可能になっています
とりあえず足元にマキエを入れますがエサ取りだらけ
足元に多めにマキエを入れ、少し沖の本流に引かれる潮を狙います
多数のイスズミに混じって少しだけ口太が見えます
剣華グレX7号、グランドマックス3号にガン玉G7
アタリがしっかり出るようにウキはG2で全遊動
余浮力を残すことで僅かなアタリでも道糸が抜けていきやすくなります
何投も投げ続けていると狙い通りにウキは沈まずに道糸がほんの少しだけスッと動きました
アワセを入れると強烈な引きで下に突っ込んでいきます
尾長…のような…いやこれは…
やっぱり…
少しタナを変えて…
白い尾長(キツ、イスズミ)連発…
58cm…
ほぼロクマルのほぼ尾長でした
他には湧いてきたウスバハギや猛毒のソウシハギ…
おまけにウミガメさんのお散歩…
お土産は無し
ご飯を食べて泊まってしっかり回復しました
カツオのたたき定食に大好物のウツボのたたき
そろそろ口太が本格化してきますよ
予約が埋まる事も多いですので特に年末年始はお早めの予約をおすすめします
最後までお読みいただきありがとうございました