こんにちわ!ポイント佐賀店長峰です!
今回は五島磯釣り研修へ
参加させて頂きました!!
春風さんにてお世話になり
上五島の磯へ
久々なので少し緊張感もあり
ワクワクドキドキの磯釣りです〜
瀬渡し船はゆっくりと出来る快適スペース!!
周りの皆さん爆睡(笑)
順番に手際よく瀬に乗せて頂きます〜短い時間なのに
船の一体感で磯釣りならではの雰囲気が漂います!!
まだ暗いです〜
磯師でもある平野店長から丁寧に教えて頂きながら準備。
最も重要な撒き餌作り!!
まず沖アミのみを入れて水を含ませながら丁寧に混ぜ込みます。
これによってしっかり沈んでくれる撒き餌となります。
エサ取りを交わし良型クロを狙う為に時間を惜しみません。
鳥が寄ってきてクロが下に沈んだりしない
状況をつくる為でもあります。
次に集魚剤とパン粉をしっかり馴染ませます!!
大切な撒き餌完成!!!
早速、ウキを投げて、
ウキよりも手前に撒き餌をして、
飛び散った撒き餌と同調させるようなイメージ。
潮の流れも考えながら。
すると、うきがスッ〜と入ります!!
ダイワ自立棒ウキはとても分かり易い!!
この日はB使用!!
糸ふけを素早く巻取り合わせる!!
本命のクロがHIT!!
クロの活性は高いようで
す!!
少しサイズアップしたり
チヌやカワハギのHITもあり
フカセ釣り楽しみました〜
自然に癒やされる磯釣りを満喫!!
濃いオレンジ色の朝焼けがとっても美しく
磯から眺める見渡す限りの海と空が目の前に広がり
いいもの見たな~って
得した気分にさえなりますネ 笑笑
釣りが終わった後の
船宿さんにて出してくださる
ホットコーヒーと
ゆでたまごとかまぼことお菓子を頂きながら、
(ほっこり気分全開〜)
平野店長、荒尾店の宮下店長と中島さん、
柳川店の佐戸さんの磯釣りを熟知されているからこそ
生まれる楽しさや次回に繋がる真剣なお話しが
新鮮で勉強になりました!!
磯釣り
奥深く魅力あふれる釣りですネ〜
また、大型クロ狙い
リベンジしたいと思います!!
今回も美味しく頂きました~
クロの天ぷらにイカの笑油だれ
柚子ごしょう味!!
クロとカワハギのお刺身!