とある店長の海釣物語IN広島「第三話 朝日丸で吹き流しイサキ」

皆様、こんにちは。

広島八木店のヤンマンです。

 

今回は、岩国店のフィッシングマイスター「番長山本」と、

八木店の車好き「さこ〜だ」と、3名で吹き流しのイサキ狙いに行きました!

 

瀬戸内のイサキは、6月以降のイメージがありましたが、

今年は既に釣れている???と情報を頂き、

船長に無理を言って、イサキオンリーで出船頂きました!!

 

もちろん、吹き流しのイサキ釣りと言えば・・・

遊漁船 朝日丸

http://daini2asahimaru.web.fc2.com/

 

いつもお世話になっています。

八木店からは、高速を利用して1時間で港に到着しますよ!!!

 

それでは早速行ってみよう!!!エイエイ!!

 

 

はい、では最初の一枚はコチラ。

「釣り座の周り紹介」

※ロッドキーパーの貸出有り

 

※船バッテリーあり

⇒私はリチウムバッテリー持参してます。

 

※竿

⇒今回もタイラバロッドを使用(前回のオオアジ釣りでしっくりきたので)

 

※リール

⇒電動リール200番(PEラインは1.5号)

 

※仕掛け

⇒天秤40cm~50cm (ハイブリッド天秤がオススメ)

⇒クッション1.2mm~1.5mmの50cm(ロングライフクッションがオススメ)

⇒カゴ50号(サニービシがオススメ。コマセの微調整ができる)

⇒仕掛け3本〜4本の吹き流し仕掛け(ヤマカワのウィリー仕掛けがオススメ)

 

釣り座の周りは機能的に。ごちゃごちゃだと効率が悪くなります。

足元に色々置かない。無駄な動きが増えると効率が悪くなります。

効率アップ=釣果アップ。

 

仕事も、釣りもスタイリッシュに(笑)

 

 

続いての画像がコチラ

「仕掛けの順番を理解しましょう!!!」

 

竿に糸を通す。

天秤を付ける。(カゴをセットする)

クッションを付ける

仕掛けを付ける

※今回、見本の画像の方は、悪い一例です。

 絶対に真似しないでください。

 

 

クッション

天秤

仕掛け

 

これだと、しゃくった際にクッションが伸びて、

上手くコマセが出ないだけでなく、

アタリが手元に伝わりにくくなります。

 

 

番長は、皆に悪い見本を見せる為に、

わざとやっていたのだと思います。

そう信じたいです・・・(笑)

※前回のイサキ釣りも同じような事をしていたような・・・。

無念無念~~~

 

 

 

最後の画像がコチラ

「全員安打!!良型サイズもGET!!」

※良型GET!!!

 

 

※これまた良型!!!

 

 

※嬉しい外道!!!

 ⇒竿が良いしなりしてました(笑)

 

 

※初挑戦ですが、良型GET!!!センスが良い!!!

 

 

 

※私のお持ち帰り釣果。

 ⇒イサキ4匹、アジ2匹!!!

 

 

 

※初挑戦の迫田さん

 ⇒イサキ6匹

 

※フィッシングマイスター番長山本

 ⇒イサキ5匹

 

※ヤンマン

 ⇒イサキ4匹

 

 

あれだけ皆を煽ってて、一番釣れてないとかおかしくない?

 

言い訳させて下さい。

 

PEラインが20m高切れして、

その後30m高切れしました・・・。

 

な〜ぜ、な〜ぜ???

 

初めて船で棚補正しました・・・。

 

あのロスタイムが無ければ・・・

 

 

今日、僕は負けました~~!

 

無念、無念~~

 

次回は頑張ります~

 

では、ドロン♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です