そろそろチニングに
行かなければ…
そんなことを思ったのは、
実は2月後半のこと…
皆さんこんにちは
最近の雨続きでナマズばかり行って、
そろそろ『ナマズの人』とか
呼ばれそうで不安ですwww
どうも、KBです
そう、全ては【雨】のせい
本当はすでに近郊で釣れ出している、
春のノッコミチヌを狙いに
チニングに行きたかった……
それにタイトルに書いてる通り、
最近ウェーダーを手に入れたので、
ウェーダーチニングをやってみたかった……
それなのに全て【雨】のせいで
行けなかったのです
ですが
4月に入ってようやく雨が落ち着き、
気温・水温も暖かくなってきて、
先日ようやくチニングに行けました
早速ですが釣果をどうぞ
(※ブレ写真ですんません)
仕掛けは昨年同様、
ケイテック
クレイジーフラッパー2.4inch
3.5g~5gのフリリグ
%P_LINK%4560262646959
%P_LINK%4573251343487
%P_LINK%4528474715023
%P_LINK%4528474641018
%P_LINK%4550133219962
ちなみにウェーダーチニングを始める
きっかけとなった今回の同行者、
オーギー(スタッフ仰木)も
しっかりヒットさせて釣りました
今回は全てキビレだったので、
もっと時間をかけてじっくり探れば
本チヌも釣れたと思いますww
そんくらいチヌが今、
各地で釣れ出しています
皆さんもぜひ、
春のノッコミチヌを狙いに
手軽なチニングに行かれてみては
いかがでしょうか?
ちなみにウェーダーでの
チニング釣行ですが………
最高に良かったです
(※語彙力皆無ですんませんwww)
まぁここで詳しく書くと長くなるので、
詳しくは私KBかオーギーまで
それではまた次回の
“FEVER TIME☆彡”で
お会いしましょう
【Tackle Impression】
♦ロッド:DAIWA/SILVER WOLF 76MLB-S
♦リール:DAIWA/ZILLION SV TW 1000XHL
♦ライン・リーダー:PE0.6号+FLUORO3号