第79回おつる釣り日記~船長の“粋”な計らい~

✼•┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈•✼

🌱☀😄🌱☀😄

釣具のポイントでは

FLOWFUL WORKSの

取り扱い始めました♪

⇩Instagramはコチラ⇩

https://www.instagram.com/flowfulworks_inc

🌱☀😄🌱☀😄

 

✼•┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈•✼

🎣釣行日🎣

 

6/13(木) 晴れ 小潮

✼•┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈•✼

 

こんにちは♪
釣具のポイント宮崎恒久店の

おつること
スタッフ大津留 です!

 

 

ビンダレ島でイサキを釣りたい!

 

 

 

今回は久々のフカセ釣り!

前日のうなりが残っていましたが
うねりがあるほど釣れる(?)ことを
期待しながら

 

 

 

今回もビンダレ島に渡してくれる
然丸 野口船長(TEL 090 4344 4026)
お世話になりました

 

 

今回案内してくださったのは
ビンダレ島の『防空壕』という場所

 

 

 

釣り座から5メートル先が
水深15~20メートルまで深く落ち込んでいる

 

 

潮回りがいい場所です♪

 

 

最初にヒットしたのは
コッパグレ!

かわいいですね〜

 

エサ取りをかわしつつ

 

次に来たのは

フエフキダイ!(だと思います。自信はないですが笑)

 

 

なかなか本命が来てくれません。。。

 

 

 

 

タナを色々変えたりで
カワハギなどは来ますが
イサキは何処へ。。。

 

 

 

エサも底着きそうだったので
試しにジグで遊んでたら
ヤミハタが爆釣!

 

 

 

ミーバイとも呼ばれる魚です✨

 

 

 

 

25センチ級が釣れたので
これだけはお土産にしようと

 

 

 

そんなこんなしてたら
もう帰りの時間。。。

 

 

 

 

おつる「うぅ、、、船長すいません
イサキ釣れませんでした泣」

 

 

 

 

しかし泣き暮れる私を見て
船長から

 

 

 

 

野口船長

この後、知り合いとSLJに行くけど
大津留 さんも行きます?」

 

 

 

え!

 

 

 

行きます!

 

 

 

行かせてください!

 

 

なんと船長の粋な計らい
1時間だけSLJに連れて行ってもらえることに

うおお!自分頑張ります!

 

 

 

やってきたのは近場の

水深20〜30メートル
瀬回りポイント

 

 

もうなんでも釣りたい!
というわけでジグサビキで
スローで誘っていると

 

%P_LINK%4989801747429

%P_LINK%4989801747504

%P_LINK%4989801747474

%P_LINK%4989801747436

%P_LINK%4550133149337

 

 

いきなり

 

 

 

ぐーーーーーん!!

 

 

!?

え!?1投目で!?

 

39cmイサキ!!

ぐおおお、マジか!

 

 

その後も船長の知り合いの方もイサキ!

 

 

そして次のポイントでジグを落とした時でした

 

 

グゴゴゴ…!ゴゴッ!!

 

 

 

強烈なアタリ!

 

 

 

ドラグが

ジジッ!!ジジジジッ!!!

 

 

おつる「船長!これイサキじゃないです!!!(焦)」

船長「お〜、なんでしょうね〜?」

 

 

ビビりすぎて

まるでスクワットしてるかのような
ポンピングで浮かせていきます(笑)

 

(ホントはバレるので基本はポンピングはNG)

 

 

薄暗い海の中から
あがってきたのは…

 

46センチ
オオモンハタ

 

 

いーーーや、デッカ!!

ちょっと恐怖を感じるレベルで大きかったです笑

 

 

無事お土産確保!

 

 

そして

ほんと船長には感謝しかないです泣
ありがとうございました!!!

 

 

他釣果はマダイ良型サイズのアジ

ベイトはカタクチイワシ

ブリの子供(15センチ〜20センチ)がいた良漁場でした

 

 

もうダメだって思ったときに
釣れた時の、あの嬉しさは

ほんとに嬉しいもんですね

 

 

そして

 

SLJにハマりそうな私
(なんでも飛びつくミーハーな私)

 

 

また行きたいと思います笑

以上おつる釣り日記でした!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です