HPをご覧の皆様、こんにちは
なかしーこと中島でございます
先日は仮屋湾に筏釣りに行ってきました
お世話になったのはわたくしのホーム筏
仮屋湾西遊漁センターさんです
朝6時出船
この時間帯は暑くなく快適ですね
今回はカキ筏に渡して頂きました
超広々で快適な筏です
西さんより「北側のほうがいいかも~」
と伝言を頂きましたので北側に釣り座をセッティング
ダンゴエサは特玉ダンゴをベースに
オキアミクラッシャーと麦を追加
喰わせ餌はオキアミと激荒のサナギ&コーンを使用しました
一投目から激しいダンゴアタリがあり
毎投なにかしらの反応があるので飽きずに楽しめます
2度ほど魚を掛けますが無念のラインブレイク・・・
ネリゴが入ってきており掛かったチビ根魚を
7~8匹で水面直下まで追いかけてきます
この後もしばらくはチビ根魚やゴンズイと戯れていましたが・・・
朝は無風&容赦ない日光・・・
太陽の角度的にパラソルがほとんど意味をなさず
さすがに耐え切れず
筏の中ほどにある屋根の下で2時間ほどダウンしておりました
お昼前後になると風も出てきて
日陰は多少マシに感じれるようになりました
ここで仕掛けをチェンジ
フリーリグ的な仕掛けにしてみました
仕掛けだけ先に落としてダンゴは別打ちにします
まずは付け餌をオキアミにしてゆっくり誘っていると・・・
キビレ
ボラめちゃんこ引きました
餌を落としている途中ではバリも
釣り上げたものの写真撮るのを忘れてました
回収中のシンカーを追いかけてきたのか
なぜか空針にネリゴが
そして久々のおチヌ様
付け餌はコーンでした
またサイズアップを狙いに行きたいと思います
~使用タックル~
ロッド シマノ セイハコウスペシャル 150/145
リール シマノ セイハコウスペシャル RC83
ライン フロロ 2号
針 オーナー ウルトラ競技チヌ5号
以上!
なかしーこと中島でした~
それではまた