HPをご覧の皆様、こんにちは
なかしーこと中島でございます
先日はクリークにヘラブナ釣りに行ってきました
釣りの前にまずはラーメン
もちろん替玉まで堪能しました
今回はマップを眺めていたら偶然発見した初場所
階段もありヘラ台も出しやすかったです
そして先日入手したおニューロッド、七代目枯法師の初おろし
タナは1mくらい、エサは「野釣りグルテン」単品使用
開始すぐはウキの反応が少なかったですが
エサを打ち返していくと好反応が
2色程スパッ入ると気持ちのいいアタリ
丁寧に取り込みます
まずは一匹
体高のある綺麗なヘラ
タナをちょこちょこ変えながらも
安定して釣れます
ダブルヒットも
竿の曲がりも綺麗でクリークサイズのヘラでもとても楽しめますよ
なかしーとお揃いの竿・・・
皆様もいかがですか・・・
ラストはこの日の最大サイズ
尺・・・に若干足りない・・・
まだまだデカいヘラも居そうな雰囲気でした
ここのポイントは北風に強そうなので
秋~冬は通ってみたいと思います
また行ってきます
~使用タックル~
ロッド ダイワ 枯法師 9尺
道糸 オーナー ザイト 白の道糸 1号
ハリス サンライン へらハリス 野づり 0.6号
ハリ オーナー バラサ 5号
ウキ さみだれ 12
以上!
なかしーこと中島でした~
それではまた