まいど!皆様こんにちは☆
あきもちょです
尺鮎釣行を諦めて
本格的に
フカセ釣り釣行始動します
今回の舞台は・・・
宍道湖
※場所は皆さんご存知のあそこです(笑)
6月~9月まで長い長い鮎ロッドを握っていたので
少し短くなった磯竿でリハビリです(笑)
メインターゲットは・・・
※宍道湖もそう呼ばれているみたいです・・・
ご存知の方は
おぉーーー!!!ってなりますが
なにそれッ!!って思った方は
【スサノオチヌ】を
PCの方はクリック
スマホの方はタップしてみて下さい
これが意外と
容易に釣れて楽しいです
リハビリにも丁度良く
マキエの撒き方の練習に
やり取りの練習を
とことん出来る
超楽しい訓練所です
※勝手にそう思ってるだけです!
さてさて
気になる釣果は・・・
食べ頃サイズのサヨリ
こやつが今回のエサ取り対象・・・
ウキにはボラの集団が猛攻・・・
しっかりと仕掛けを入れれると
本命さん、いらっしゃい
2匹目
約3時間の釣行でしたが
その他にボラ5匹とも戯れる事もできました(笑)
まだまだ
スサノオチヌ釣れてます!!
過ごしやすい気温となり
魚達の活性も爆増!していると思います
是非、フカセ釣り初心者さん、入門者の方にも
スサノオチヌの引きを味わって欲しいです
それでは!
グレシーズンに備えて
スサノオチヌと戯れてきます