はたぼぅのアジ活⑬「一進一退/最近の活動報告」

皆様こんにちは!

 

しばらくブログ更新してませんでしたが

相変わらず仕事終わりの釣行率は週3回前後をキープしてます!😎

店長の秦です!

 

 

さて!今日は簡単に最近のしごおわ釣行活動報告です!

 

 

11月に入ってからというもの、関門のアジ達は神出鬼没気味??

 

 

とある日のスタッフ、モーリーとの釣行。

東流れの最速7ノット!という爆流の中でしかも全くアジが浮いてこないので

 

%P_LINK%4560262652943

%P_LINK%4941430209907

 

5グラムのタングステンジグヘッド

を底付近で流すとツンッ!🙄

 

しまいにはこれでも速攻で流されるので

 

 

 

バス用の10~14gのシンカーを使ったキャロで堤防を仕掛けと共に

平行に歩きながら底を転がすと釣れる!🙂

 

 

重い仕掛けを持っていないモーリーは浮いているサバババイブ!を乱獲!

 

 

とはいえ、普段あまり使わないおもたーい仕掛けで釣れるのが面白い!

型も揃ってるし!とか思って次の日の同じタイミングで再挑戦!

 

 

しかし・・

1時間以上試行錯誤しながらやって

当たり1回もなしで終了!😅

 

 

 

 

そして何回か行って渋い状況が続いていると思ったら・・

 

 

 

急に大爆発のタイミングに当たって

 

おるんかーい!!

 

 

という感じで日々、関門の激しい流れを回遊しまくるアジさん達に翻弄されております😂

 

 

釣れるサイズは先月とあまり変わらず20㎝~25㎝程度

アジのコンディションもぼちぼち!て感じでこのまま上り調子に

なるかと考えてた先月から一進一退!て感じですが

 

当てれば釣れる関門アジング!て感じで引き続きまだまだシーズンは

続いていくので皆様も是非足しげく通って爆りましょう!😁😁

 

それでは今日はこの辺で!またご報告します!

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です