こんにちは、ルアスタのおいちゃんです。
今回はジギングに行ってきました。
利用させて頂いたのは北湊の『光生丸』さん。
当日の予報は強風で午前中しか出来ないかもとの事でしたが、1日を通して釣りが出来る状況でした。
朝のチャンスタイム、夕方前のチャンスタイム、この2回を見事モノに出来ませんでした。😅
こんな日があっても良いじゃない。
釣れない日があるから釣れた時の感動が大きくなる。
と、言い聞かせながら1日シャクってみました。😆
そう、結果は撃沈でした。
使ったルアーはコチラ。
スロー系でジョイプロの『楽ジグ』とシーフロアコントロールの『スパンキー』。
フォール主体の設定で前後にシングルフック。
シャクリ上げの誘い様にフロントにシングルフックの仕様。
シングルフックを前後に付けたスロー用の仕様。
バーチカル用でファルケンRの『ピークエッジ』
200~240ℊをメインに使いました。
この日は底潮が動いていないのか、着底後からの中層付近までスカスカ。😂
潮が動いている時はジグを引く抵抗感が大きくて期待が出来るのですが・・・。
結果は
1匹目は大きいカナトフグ。
2匹目は中ぐらいのヤズ。
3匹目は小さいヒラゴ。
以上です。
同船者の方には美味しそうなサワラやアコウなどがヒットしていましたが、全体的には魚の反応は低かったです。
出直します。
また近いうちにリベンジします。
釣果より釣行主義
そんなおいちゃんの独り言ブログでした。
ではまたご報告致します!