とある店長の海釣物語IN広島「第十二話 朝日丸で船タチウオテンヤ!!!」

皆様、こんにちは。

広島八木店のヤンマンです。

 

今年は、船タチウオ絶好調ですね!!!

 

9月に朝日丸様で釣行予定でしたが、

まさかの時化で中止。。。

無念、無念~~~

 

10月は、私の休みと、朝日丸様の予定がことごとく合わず・・・。

 

そして、ついに行けました!!!

 

岩国店の山本番長と、八木店の赤い彗星「迫田」と、

これまた異色のメンバーです(笑)

 

今回も、船タチウオと言えば、

遊漁船「朝日丸」!!!

山口県岩国市黒磯港から出船です!!!

 

遊漁船 朝日丸

http://daini2asahimaru.web.fc2.com/

 

 

「やっほ〜!!!」

これぞまさしく瞬間移動・・・。

流石、赤い彗星の迫田・・・。。。

 

 

いつもお世話になっていますので、

中山、または迫田に問合せ頂ければ、

お答えできますので、何なりとどうぞ!!!

 

それでは、一年ぶりの太刀魚・・・

釣れるのでしょうか???

エイエイ!!

 

 

はい、では最初の一枚はコチラ。

「今日の太刀魚テンヤと、その他オススメパーツ!!!」

これは、定番中の定番ですね~!!!

ハヤブサの船タチウオテンヤ「ポイントオリカラ」!!!

このテンヤは、釣果は勿論ですが、とってもリーズナブル!!!

カラーもゼブラや、ブラックなど釣れるカラーのみです!!!

 

 

そして、この太刀魚テンヤをカスタムできるパーツが・・・

ギラギラシール!!!

えらのところに装着すれば、アピール力が大アップ!!!

 

ブラックのヘッドに、ギラギラシール・・・

絶対に釣れます・・・

 

八木店ではテンヤの横に準備しておりますので、見に来てくださいね!!

 

 

そして、今話題の「イワシホルダー」

イワシのエサ持ちが劇的にアップします!!!

 

そしてイワシが曲がりませんので、釣果がアップ!!!

 

広島エリアでは、ポイント八木店のみの販売商品となっております!!

 

太刀魚コーナーの一番目立つ場所で販売しておりますので、

是非使ってみてくださいね~!!!

 

 

続いての画像がコチラ

「竿は折るは、テンヤは落とすは・・、、、」

釣れて笑顔ですけどね~

 

朝一で速攻穂先折ってましたね~

 

心も折れてましたね~、、、

 

無念、無念~~

 

穂先の巻き込み注意!!!!

 

 

こちらは良いサイズのタチウオですね~

 

笑顔ですね~~

 

穂先折ってましたけどね~~

 

これで、二人目・・・

 

 

そう言えば、我々の後に朝日丸でタチウオテンヤに行った、

周南店の神代パイセンも竿折ってたらしいですね~。。。

皆、何やっとんねん!!!!!

次は、皆メタルトップの竿を買っていきましょう〜!!!

 

 

 

そして、もう一人は・・・

 

テンヤを船べりに置いて、素早く交換して釣果アップを・・・

 

誰よりも釣りたい!!!体(指)が、その気持ちについていきません。。。

 

まず1つ、、、そして2つ、極めつけに3つ、、、

 

???なぜ落ちる???

 

なぜ落とす???

 

何してんねん!!!!!

 

気を付けます。反省しております。。。

 

 

最後の画像がコチラ

「安定の釣果でした〜」

何でタコベイト付けてるの???

 

昔は当たり前に付けて釣っていたんですけどね~~

最近はあまり見かけなくなりましたね・・・

 

めっちゃ釣れるんですけど〜〜

※タコベイト+イワシ

※グロー系、ピンク系がオススメ!!!

 

 

全体釣果がコチラ!!!

 

前半は渋かったんですけど、途中から入れ食いモード!!!

 

今回は、テンヤを落とすハプニングや、

50mラインが切れて、船中で再設定するなど、

まだまだな部分が多かったですが、

それでも船長の操船のおかげで釣れました~~

 

今、船タチウオ絶好調ですよ~!!!

遠征しなくても十分楽しめます~!!!

 

遊漁船「朝日丸」様は、

太刀魚に精通しています!!!

 

船タチウオの事なら、中山or迫田まで!!!

 

今日、僕は勝ちました~!

 

次回も頑張ります~

 

では、ドロン♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です