だーやまさんののんびりゆるゆるFishing #51【なんだかんだアサシン】

皆さまこんにちは!
行橋苅田店のだーやまです

 

今回も関門エリアで青物狙いです!

 

前回、ランガンをして移動前のポイントでボッコボコっていう展開になったので、今回は粘ることに。

 

開始早々、特大サワラのボイルやジャンプを確認!

 

ダイビングペンシル投げるも無反応…

 

周りは次々と特大サワラを釣っていくお祭り状態!!

 

ここで選んだのはサイレントアサシン129Fフラッシュブースト!

 

トップに出ない時の切り札です!

 

カラーはもちろんブラック!

%P_LINK%4969363954657

最初は無反応だったものの、しばらく探っていると、ズドン!!とヒット!!

 

最初の抵抗の後にすんなり寄ってきたのでこれはサワラ…!

 

と思っていたのか!?

 

そう言わんばかりに、サワラと思った瞬間に頭を振って走りまくって大暴れ!!

 

鳴り響くドラグ音、走り出すと止まりません。

 

 

あー、ヤズだわ。

 

浮いてきたのは案の定ヤズ。

 

お隣で釣りをされていた方がタモ入れをしてくださり、ここで勝負あり。

 

タモ入れしていただいてありがとうございますm(*_ _)m     

サワラボッコボコなのに…(笑)

 

大きさは81cm、重さは4.9kgの細マッチョです💪

 

ほんとはサワラの方がいいのですが、こいつはこいつで脂が無くてもコリコリでさっぱり食感なので、氷見の寒ブリや養殖ブリ、ハマチとは完全な別物と捉えたら結構美味しくいただけます!

 

他にも美味しく食べれる調理方法を模索中です🤔

 

ヒットルアーはまたまたサイレントアサシン!しかもブラックカラー!
%P_LINK%4969363954657
これにBKKのディアブロ#1をつけてます。

%P_LINK%4589596140001

帰って捌いてみるとマイワシが出てきました!

このヤズを最後に反応が無くなったので、移動してマイワシ狙いに。

 

移動しながら探っていると、マイワシの大群を発見。

 

さっそくコマセを撒いてみましたが…

 

☆ガン無視☆

 

ウソやん……

 

サビキを落としても無反応。

 

しかし、ものすごい数なので引っかかって上がってきます。

 

同じ場所にいる訳ではなく、各地を転々としているので、毎回遭遇出来ないのがネックなところです。

 

今回も運良く遭遇出来たので、水中カメラを投入。

 

ドえらいことになってました(笑)

 

いわゆるサーディンランというやつなのかもしれません

 

なんか鳥が飛び込むところとか下からシーバスとか青物が強襲するところとかも撮れたらなーって思ってますが…なかなか難しそうです…

 

行橋苅田店のインスタに水中動画を投稿しています。

 

詳細はこちらをタップまたはクリック↓

マイワシは引っかかった分だけお持ち帰り。

 

前半に釣ったヤズはトロを刺身に、マイワシは炙り刺しにしました。

 

ヤズはトロなのですが…

脂が無い(笑)

 

しかし、コリッコリの食感でサッパリしていてこれはこれで美味しいです😋

脂が無いのでどう調理すると美味しいのか考えていたところ、八幡本店の宇土さんから塩を振って炙ってごま油を付ける食べ方が美味しいと教えてもらい、オリーブオイルと食べ比べをする形で試してみたのですが…

ごま油の方がめちゃくちゃ美味しい!!

 

オリーブオイルはちょっと物足りないかな…という印象でした。

マイワシは…

 

(。・н・。)パクッ

 

(^ ▽^ )<ア”ア”ア”ア”ア”ア”ア”ア”ア”ア”ア”ア”

 

\( ‘ω’)/ウオオオオアアアアーーーーーーッ!!

 

うわああ▂▅▇█▓▒(’ω’)▒▓█▇▅▂あああ!!

 

_(:3>∠)_パタリ

 

もう異次元です(笑)

 

美味すぎてヤバいです(笑)

 

釣って食べる楽しさを存分に味わえた1日でした!

 

まだまだ楽しめる関門エリアの釣り。まだまだやり込んでいきます!

 

次回もお楽しみに!

 

〜Tackle Data〜

 

・Rod
%P_LINK%4550133432521
・Reel
%P_LINK%4550133352591
・Line
%P_LINK%4969363116116
・Leader
%P_LINK%4940764558330
〜今日のヒットルアー〜

%P_LINK%4969363954657

%P_LINK%4589596140001

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です