休日は何する?~落とし込み編~

おそらく今年最後の船釣りに急遽行くことになりました

悪天候や他の用事でしばらく釣り行けてなかったので気合いが入ります👊

この時期はやはり落とし込みですよね?
良型のヒラマサを求めていざ出船
愛用の仕掛けと予備の準備もOKです
ベイトの反応はめちゃくちゃありました
アジ、サバ、イワシが交じります
ただ厄介なのはサバが付いたら仕掛けがよれたり、他の方の仕掛けと絡んだりするからです
そして初アタリの時にまさかのトラブル発生😱
ブレーカー作動中」と表示されて急に電動が巻けなくなったんです
急いで手巻きをし、ちょっとテンパってしまいました…
バッテリーの容量不足などでリールの要求電力に応えられない時は、ブレーカーが作動し、通電を遮断することがあります

事前に容量チェックした時は、ひとメモリしか減ってなかったから大丈夫だろうと安心したのがいけなかったですね😔

しばらくしたらリールも無事に回復して、海面に浮かび上がったのは何とヒラメ!

頼むからバレないで!と願いつつ、タモ入れしてもらいました

今年初のヒラメをGETでき嬉しいかぎりです

その後はヤズ、ハマチサイズばかりが釣れ続けます

狙ってたヒラマサはどこにいるのでしょうか?

また、仕掛けを落とす途中に鉛だけサワラに食われたりと苦戦もしましたね

新品の少し光沢がある細長い鉛は餌食にもなると痛感させられしたね😖

途中、予報に反して雨も降ってきましたが虹も見れて癒やされます

船釣りはやはりしっかり準備をしておくことが大切ですね

予備の仕掛けは勿論、雨や防寒対策も必要です

そしてしばらくヒラメの昆布締めを味わえるのが楽しみです

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です