隊長の釣行記 クロ釣り③ 呼子沖磯

呼子沖磯にクロ釣りへ行って来ました。

お世話になったのは

マリンペガサス

当日は5時半出船

北西の風がやや強く上礁したのは風裏になる

南風崎1番

右側のサラシは結構きついです

当日のマキエ

オキアミ2角にグレートグレオリジナル徳用

オリジナル徳用は5kgもありお得です♪

ハリスは1.7号、針は5号メインでガン玉無し

潮受けは2ヒロ半くらいにセットして3ヒロくらいを狙います。

ややうねりがあったので最初に使ったウキは

エイジアLC 0α

%P_LINK%4989801038251

重量があり遠投が出来ます。

仕掛けが馴染むとゆっくり沈んで行くので波があっても仕掛けが上下しません。

やや暗いうちから釣り開始

手前の方から狙いエサは取られますが思うように喰いません。

20分ほどしてファーストHIT!

31cmほどの尾長!

2枚目はさらに20分後

これも31cmくらいで口太

仕掛が入りすぎているようなのでウキを変更

エイジアLC 0

%P_LINK%4989801038268

しばらくして3枚目!

これも同じくらい

ウキを0αから0に変更しましたが、潮が強く0でも仕掛けが馴染んだら沈んでしまいます

仕掛が入りすぎてタナがあっていないようなのでさらにウキを変更

ゼクトLR G5

%P_LINK%4989801119332

遠投が出来て波乗りも良いです。

潮受けは3ヒロくらいにセット

仕掛を変えると早HIT!

33cmの口太!

少しサイズアップです!

しばらくアタリが無くなり沈黙・・・

足元でヤズがボイルしています!

仕掛を浮かせて狙っているとヤズがオキアミを食いHIT!

ヤズ50cm!

タモ入れ直前にメーターオーバーのヒラマサがヤズにアタック!

危うく喰われるところでした・・・

クロの食いが渋くなってきたタイミングで

ガン玉7号を付けてウキ止めを4ヒロにセット

半遊動で狙います。

するとこれがハマりました!

33cm!

さらに

35cm!

さらにさらに

35cm!

さらにさらに

35cm!

ラストは

40cm弱のイサキ!

半遊動で攻めた後半はまさに入れ食いになりました!

当日の釣果!

クロ 30~35cmが32枚 ヤズ 50cm イサキ 40cm

パターンを見つけてハマると嬉しいですね♪

まだシーズンはこれからです!

また行って来ます♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です