みなさんこんにちは
諫早店の❝たにやん❞こと谷川です
今回はメジナ釣りに行ってきました!
まずは前日に準備!
オキアミ2角に遠投フカセSPとV9スペシャル+M.S.P(いずれもマルキュー)
これが私のスタンダードです!
オキアミは完全解凍して粒をつぶさないように餌混ぜは手で行います
そしてウキは
気になっていたウキを二個追加!(まさかこれが功を奏すとは!)
針も補充と気になっていたがまかつ)触れ掛かり口太を購入(まさかこれが功を奏すとは!)
お世話になった瀬渡し船は❝Ryusei❞ 柴原船長(090-3328-3556)
大瀬戸周辺を知り尽くしているすっごい船長です!
そして渡して頂いた瀬は一級瀬「ウー瀬(ニシ)」
強風でした・・・
そして使用したタックルは
ロッド:ダイワ)モンスターフォース 尾長 53
リール:ダイワ)トーナメント磯 競技LBD(ライン1.75号)
仕掛はウキはエイジアMP(01)、ハリス1.5号(2ヒロ)、ガン玉G7
ウキ下は3ヒロ位の半遊動仕掛けです
付け餌はV9 M(マルキュー)
が、しかし風と潮の流れが真逆で悪戦苦闘!
もう何をやっているのかさっぱりわかりません・・・
ちょっと潮が緩んで、風も弱くなったタイミングで
仕掛が馴染んで、スンッ!と入って鬼アワセ!
プンッ・・・切れました、ウキごと海の藻屑に・・・
今が時合と思い、ウキをエイジア0α、
針を触れ掛かり口太5号にして、ドラグを少し緩めて再投入!
同じタイミングでウキが沈んで、鬼アワセ!
ロッドパワーでしっかり溜めて、リールの滑らかなドラグに助けられながら
なんとか30cmぐらいの本命!
その後またしても爆風とぶっ飛び潮で私の技量では
なすすべもなく納竿となりました
ウキが海中に引き込まれる瞬間は最高に気持ちいいですね!
またチャレンジしてきます!
それでは次回もお楽しみに!