おったさんのメンテナンス日誌~ドラググリス交換~

みなさんこんにちは

 

アフターカスタム&フィッシングマイスターのおったさんです

 

さあ今回は!

 

ドラググリスの交換を行っていきたいと思います!

 

さすがに購入からノーメンテで使用し続けたので

 

ドラグの出だしが悪くなってきました

 

ライトラインを使用しているので

 

このあたりでやっていきます

 

先ずはドラグノブ緩め

 

スプールを外します

 

 

スプール内部の抜け止めバネを外し

 

内部の金属パーツを外すと

ドラグワッシャーが出てきます

これを取り外し洗浄液で洗っていきます

 

グリスがぬけたら

 

キッチンペーパーで余分な洗浄液を抜き

 

 

乾燥させます

 

この時スプール内部も洗浄液で洗っておき乾燥させます

 

 

そして今回使うグリスがコチラ!

 

 

M.T.C.WのMTDG-03

 

%P_LINK%4560450515241

 

コチラは粘度が高く

 

アジングエリアトラウトにオススメのグリスです!

 

コチラをワッシャーに塗っていきます

 

 

グリス入れの蓋の裏を使うのがオススメで

 

 

満遍なく塗布できれば

 

 

元の状態に戻したら完了です!!

 

 

只今アジングやエリアトラウトシーズン真っ盛り!!

 

リールの事でお困りごとがあれば

 

是非とも千葉ニュータウン店までお越しくださいませ!!

 

【ポイントアフターカスタムマイスター2024】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です