明けましておめでとうございます
ちょっと遅めのご挨拶 延岡店の甲斐です。
11日は、初釣りに行ってきました。
お世話になった遊漁船は
細島港より出船致します。
【ムスタフィッシングガイドサービス】黒木船長
当店スタッフわたこーと友達、乗り合いのお客様の6名での出船
まずは浅場でカンパチを狙っていきますが、反応は・・・・・・無
カンパチさんはほんと気分屋です(笑)
午前中で浅場のカンパチは諦めて、深場狙いにシフト
すると一発目、わたこーに大物HIT
これはマハタだーーーー的な表情でやりとりするわたこー
上がってきたのは、わたこーの大好きフィッシュ オオニベ(笑)
サイズは7キロサイズ デカイ おめでとう
その後も掛けるわたこー 良型うっかりカサゴ
嬉しそうな表情してます
そして、一緒に行っていた初心者の友人もレンタルタックルで挑戦しており、強烈なバイトが!!!!
激しい引きの正体は、超大型のチカメキントキ
そのサイズなんと1.8kg
この魚メチャクチャ美味です。
わたこーはマトウダイも釣ってました。
うっかりカサゴは、最大サイズ2.4kgでコンスタントに釣れてくれます。
私は、ちょこちょこ釣れるものの、目立った魚は無かったですが、どうも今年の自分の運勢はいいらしく、焦りはなし(笑)
ここ釣れそうな予感すると自身の最強タックルに持ち替え投入
タックル
・ロッド ひしも ソルダムゴースト604
・リール シマノ オシアジガー2000HG
・PE3号 リーダー60lb
ジグはディープライナーのフレック200g
アシスト カマキリ3番
着底してから2ピッチを終えて3ピッチ目に入るぐらいにドスーーーんと重量級バイトが襲う
デカイ魚であることを確信し、切られないように底を切り、ドラグフルMAXで勝負
上がってくるまで抵抗する魚
ボコーーーンと上がってきたのは、自己記録となる
大型のマハタ サイズ5090g
最高過ぎる初釣りフィッシュ
やったりましたーーーーー
この魚に出会いくて通ってたのもあるのでもう最高です。
やっぱり今年も私は何か違う笑
そして、立て続けに友人も1.6kgのマハタ追加
しかし、しかし、これでまだ終わらない
フォール重視で誘っているとドン!!
2.4kgのマハタ
一日に2本も釣れるのは嬉しすぎる
これにて最高の初釣りは終了
帰ってからは、魚熟成の為の処理を・・・・
グロ注意です
内臓脂肪バッチリでこれは美味いこと間違いなしです。
一週間ぐらい寝かせます
食べるの楽しみーーーー
以上初釣りでした。