皆様、ついに行けました!!!
私の大好きな、オオアジ釣行です!!!
ご挨拶が遅くなりました。
広島八木店、店長のヤンマンです。
エイエイ!!!
私は、船からのエサ釣りが大好きです。
特に吹き流しが大好きです。
船長からの指示棚をMAZIMEに守って、
コマセを撒く!!小さなアタリで掛ける。
MAZIMEな私に持ってこいの釣りです。
その吹き流しが得意な船と言えば、
毎回お世話になっている遊漁船「朝日丸」様です。
山口県岩国市黒磯港から出船です!!!
遊漁船 朝日丸
http://daini2asahimaru.web.fc2.com/
※船の写真は前回の使いまわしです!!すみません。。。
濱重船長は、とってもMAZIMEです。
指示棚も的確です!!!
これは釣れる。間違いなく!!!
と、いうことで今回のメンバーは、
岩国店の「もしもしさん」こと、「田島代行」!!!
と、八木店からは、いつもの迫田さんと、箱﨑さん、
と私。4人で行ってきました!!!
※番長〇本さんは、前日に一人でオオアジ行ってましたね!!!
それでは行ってみましょう!!!
エイエイ!!
はい、では最初の一枚はコチラ。
「タックルと仕掛け紹介!!」
竿:ライトゲームロッド180cm前後で、50号の鉛負荷に耐えれるもの。
リール:電動リール ダイワ100番~200番 シマノ200番~600番
糸:PEライン 1.5号-200m以上
リーダー:フロロカーボン3号 2ヒロ(3m前後)
天秤:40cm前後 ハイブリッド天秤がオススメ(八木店に在庫有り)
※1/26現在、天秤が完売しました・・・発注していますのでしばしお待ちを。
カゴ:サニーカゴFLマークⅡ またはサニーイサキカゴ(八木店在庫有り)
クッション:ロングライフクッション 1.2mm、または1.5mm 50cm
仕掛け:ポイント×ハヤブサ 瀬戸内イサキ3号(緑パッケージ)
近隣の店舗で在庫していないものが多いかと思います。
八木店は、吹き流しが好きなスタッフが多いので、
マニアックな商品を取り扱っています(笑)
私を含めて、迫田、箱﨑もご案内出来ますので、
鯵の吹き流しにチャレンジしたい方は、ぜひ八木店にお越しください!
続いての画像がコチラ
「うれしい外道に、本命も続々と・・・」
この写真の撮り方、どっかで見たことあるぞ!!!
岩国店の番長〇本さんの撮り方??
こっちも似たような写真を撮影してました。
番長〇本さん、これは怒っていい事案ですよ!!!笑
美味しい外道の「ウマヅラ」連続ヒット!!!
船中、大変盛り上がっています(笑)
そんなこんなしていると、仲良しコンビがダブルヒット!!!
40cm前後の良型です!!!
こちらはサイズアップ!!!
吹き流し初チャレンジのハコティー、シャクリが異様にうまい。
呑み込みが早い・・・
マイロッド、マイ電動を持っている迫田さんは良く釣ります!!!
何度か、船長のプレッシャーに負けて鯵をバラしていましたが、
一匹釣ったら、怒涛のラッシュ!!!
楽しそうにいっぱい釣っていましたよ!!!
最後の画像がコチラ
「最大56cm、50cmオーバー5本。大満足!!」
会心の一本!!!これは53cmでした!!!
※56cmは、物持ち写真なし・・・。
仕掛けは全部これ!!!緑のパッケージ3号!!!
ポイント×ハヤブサの緑パッケージ3号で連発!!!
当日の最大サイズ56cm!!!
こちらも緑パッケージの3号!!!
50アップが5本の大爆釣・・・。。。
最初電動で巻いて数回バラしました・・・
手巻きしておけば、もっととれたはず・・・。。。
無念、無念~~
ポイントオリジナルのフィッシュキャッチグローブは必須です!!!
そして何度も言いますが、緑パッケージが「激熱」です!!!
まさにGODです!!!
さぁ~皆様、瀬戸内のオオアジがスタートしましたよ!!!
朝日丸の吹き流しオオアジ絶好調!!!
釣るなら今ですよ!!!
※めちゃくちゃ根掛かりしますので、仕掛けは多めに必要です。
とてもMAZIMEな濱重船長!!今回も大変お世話になりました!!!
オオアジの吹き流しは、八木店まで何なりとご質問下さい!!!
今日、僕は勝ちました~~!
次回も頑張ります~!!!
エイエイ!!!
では、ドロン♪