【船釣りへGO!】☆タチウオジギング☆

HPをご覧の皆様、コンニチハ!(^^)!

ポイント荒尾店の宮下です!

船・磯と今年に入ってから

毎週予定を組んではいたものの全て中止。

これほど中止になった年は無いと思う程中止続き。

今回こそはと意気込んで予約していた

三池港出船の網元丸さんより連絡があり

「明日は出船しますよ~」の一言。

今年一番テンション上がりましたね♪

現場に到着すると平日にも関わらずこの船団・・・

良型も釣れているという事から

タチウオの人気度がわかる風景ですね。

【今回のタックル】

ロッド:ゲームタイプLJ B65 0/FS

リール:オシアコンクエスト300HG

ライン:PEライン1.2号

リーダー:フロロテーパーリーダー5号→14号

ジグ:130~165g 各種

切られてロスする事を考えると

心配性な私は10本以上は常に持ち込むようにしてます。

いざ、一投目!

緊張の1投目は無反応。

2投目でヒット!!!

着底から巻き始めた瞬間にガガガっって感じで

重量感のある引きで楽しませてくれました♪

バレーヒル:ドラゴンQ メタルフラット165g

スタンダードなフック付きを使用しましたが

朝一はこれが良かったです!

4本釣って少し沈黙が続いたので

ファルケンR:ピークエッジ150gへ変更。

するとこのピンクシルバーにまたまた好反応!!

続けて3本GETしました(ほぼスレですが・・・)

ファルケンR:ピークエッジ150g

ロングジグへ反応がいい時間帯もありました。

そしてシルバーへの反応がいい時間帯もあり、

カラーやジグの長さを変更と試行錯誤・・・

こちらは最後の方に使用した

ファルケンR:フラットエッジ150g

やっぱりピンク系も効く!!

当日はピンク・シルバー系へのアタリが多かったです。

日によって当たりとなるカラーは違いますので

色んなカラーを試してみてください!

自分なりの攻め方がマッチしたら爆釣も狙えますよ♪

※ちなみに今回は3本ジグ切られちゃいました・・・

タチウオ釣りに持っていくような

サイズのクーラーではないことは

重々承知していましたが、

案の定釣果をグルグル巻きにしてイン!

17Lでも指4~5本は12匹余裕で入りました( ゚Д゚)

詳しくはポイント荒尾店スタッフまで!

それではまた当店かHPでお会いしましょう\(^o^)/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です