みなさま、おはよーございます🌞
あと数日で、まちにまった渓流解禁😃
待ちわびましたが『低水温期』からの
釣りスタート🎣
『寒い時期だからルアーは釣れない~』
『寒いから魚がいなかったねぇ~』と
みなさん言いがちですよね(笑)
もちろん寺尾も心の底から思ってました😓
そんな言い訳を吹き飛ばすのが
当店のフィッシングマイスター秋成❗
魚の習性&状況を理解し『釣りを楽しむ💗』
これが彼のモットー
小松島店では『釣りあげれる人』が『先生』
社歴も年齢も、先輩後輩も関係なく
釣りに関しては『先生』の教えは聞く😊
それが上達へのも近道
やはり釣れれば『楽しい💗』ですよね
寺尾は釣りはド素人
『釣りあげる』事に重きを置いて
もっぱら勉強中✐
秋成マイスターを見かけましたら
お気軽にお声掛け下さいごめん🙇
釣り方のコツや彼のイチオシルアーも
教えてくれますので聞き出してみて下さいね
おっと脱線。脱線😓
そうそう寺尾のおすすめトラウトルアーを
ご紹介しようとしておりましたら
彼にひょいっと取り上げられました(笑)
先生には目に余る
ポンコツチョイスだったのでしょう(笑)
低水温期には基本、魚はじ~っとしているそう
あまり動かないからか食欲もない
バクバク餌も食べようとしない
そんな魚たちが思わず反応して
『喰わせて』しまうような
低水温期にイチオシのルアー達がこちらっ👍
1『ボトムノックスイマー』
低水温期にはボトムに張り付いて
基本あまり活動しないもの
変幻自在なダートを得意とし
魚の前をゆ~っくり見せて
思わず反応してしまう様な魅せるルアー
2『スカリGHOST』
沈まない、浮かない魅惑のサスペンド
絶妙な浮力でフラフラ、ユラユラと漂い
魚に違和感を与えないナチュラルなステイ姿勢
ゆ~っくりとアクションして
3『バタフライ🦋』
水深2~4mぐらいの深場用に最適
ボトムをしっかりと巻いて
トレースさせるのがポイント👆
『深場&大物狙い』のキーマン❗
その時の川や魚の状況
適材適所に合ったルアーをチョイスするのも
釣果UPの大事なポイントだと学習
マイスターの『低水温期の厳選ルアー』
是非、ご参考下さいませ(^O^)/
🌟直ぐGETしたい方はこちら
オンラインストアからのご注文もOK👌
⇩ ⇩ ⇩ ⇩
%P_LINK%4511474247892
%P_LINK%4513473530319
🌟店舗受取サービスも承り中🤗
💻ご注文の流れ
①【公式】オンラインストアでご注文
② 送料無料で指定店舗へお届け🚙
③ 営業時間内でお客様の
ご都合の良いタイミングで受け取り
☆オンラインの圧倒的な商品の中から
店舗にない商品もご注文OK👌
☆注文商品が送料無料にてお受け取り
☆小さな仕掛けや針、大型商品まで
すべて送料無料❗
1個からのご注文も大歓迎🎉
是非、ご利用下さいませ🙇