若松エリア春チヌ調査へ!

HP御覧の皆様こんにちは😀

今回は!

そろそろシーズンが

到来していないか気になっていた

若松エリアの春チヌを

調査へ行ってきました。

 

 

調査前日から仕込みを行い

混ぜ混ぜ~。

 

 

 

 

 

 

朝7時頃に

店舗から一番近い若松運河へ到着。

 

絶好の釣り日和で気温も多少上がるので

気候は良好です。風強いけど^^;

この日の状況はコチラ↓

 

午後からの下げ潮で期待が出来そうな感じです。

 

 

 

釣り開始して

午前中は集魚剤をひたすら

打つべし打つべしと

撒き続け回遊してくるチヌを迎え撃つ

つもりが!

 

 

 

釣れるのは

 

 

 

草の映えるフグばかり

 

 

 

 

それから6時間後

 

 

 

 

 

潮の変化もあり

ようやく釣れそうな雰囲気が

出始めたところで

 

 

 

 

遠賀店の魚見店長が

沈黙を破ってくれました!

 

 

この日最初の御チヌ様が

ようやく出てきてくれました。

 

 

 

私も続けと思い粘りましたが・・・

ノーフィッシュでした。

残念!

 

 

 

 

まだまだ水温が低く

ツケエサのオキアミもキンキンに冷える感じです。

もう少し春めいてくればもっと良くなりです。

 

 

 

悔しいのでリベンジ決定です。

でわでわ~ノシ

 

 

それと!

ポイントアプリの

コミュニティーにて

ブログで載せていない

釣果やつぶやきも投稿していますので

良かったら

ローリーで検索🔍して

フォローお願いしますね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です