ノムコーの向こうへ!!~雪にも負けず。~

こんにちは!!

ノムコーこと野村です!!

先日は山口県リザーバーをドンブラコ。

 

 

この日は12時を回ってから出船でしたが

雪が凄いのなんの⛄

こんな雪降る予定じゃなかったのに💦

写真では伝わりませんが

ラインなんて一切見えません(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ですが釣りをせずに帰るわけにはいかないので

ひたすらにキープキャスト!!

結果この日は2打数1安打で何とか貴重なお魚!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この日も救ってくれたのは

エグチャンク4inchカチカチリグ!!

 

 

 

 

カチカチリグとは何ぞやと聞かれますが

水中でカチカチ音が響くリグ!!

※勝手にそう呼んでいるだけ

 

 

リグのセッティングとしたは、

まずペグ止めを通し、次にバレットシンカー、

最後にビフテキシンカーを通すだけ。

(ペグは5㎝ぐらい離してます)

ワームは抵抗値の大きいワームがおすすめです◎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ラインを張ったり緩めたりすると、

水中でカチカチとシンカー同士が当たる音が鳴るため

活性が落ちた冬~春にかけては個人的おすすめです!!

 

 

 

 

ちなみになぜ、

バレットシンカー+ビフテキシンカーを使うかというと

姿勢の安定というのが1番の理由です。

カチカチ音を出すためのビーズなどありますが、

どうしても姿勢が崩れがちになるので

低重心のビフテキを使い、

水平姿勢の安定を狙いこのセッティングです。

 

 

いよいよ来週にはあったかい雨が降るとか降らないとか。。

もう春は目の前!!

いよいよ楽しいシーズン突入ですよ!!

今のうちにタックルの準備しといてくださいね~!!

それではまた!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です