もーりー初めての壱岐に行ってきました!

皆様 こんにちは✋

赤坂海岸店 もーりーです😁

 

久しぶりのブログは壱岐島釣行!

🔥『アジングの聖地壱岐島』🔥

初めて壱岐に大苦戦!

しかしとても楽しい釣行でした!

 

メンバーは

秦店長、野村代行、福岡の櫛橋主任と私の4人です

しかし、当日!

1名体調不良により断念し

3人での釣行となりました。。。😂

 

 

唐津から船に揺られ約1時間40分🛳

絶対に酔うと確信できたので

アネロンを飲んで夢の中へ逃亡💊

なんとか体調を維持したまま

壱岐島へたどり着くことが出来ました🌊

 

 

昼間の堤防は

風は強いものの🌪

とても綺麗で足元には小さなキビナゴ

沢山泳いでいました🐟

 

 

夜の堤防は恐怖そのもの⚠

行く堤防にもよるでしょうが

風強い、暗い、堤防高い、怖い、危ない、寒い(笑)

めちゃくちゃ言っていますが

装備を整えておけば大丈夫です(多分)👍

タックルボックス滑落したけど、、、

そして釣果です

アジは豆アジ多め、尺アジは1匹のみ

 

 

良型のイサキがよく釣れました

 

 

小さい墨跡が多くあり🦑

ヤリイカが良く釣れていそうでした(釣ったわけではない)

 

その他の大物櫛橋主任のブログ

 

 

こちらをご覧ください

壱岐島ポテンシャルが最大限発揮されています💥

 

 

昼夜とわず物凄い強風に苦戦しましたが

よく壱岐に足を運んでいるお二人からすると

まだ風はそんなに強くなく

比較的釣りはしやすかったそう

 

私は強風でタックルボックスが吹き飛ばされたりと

壱岐の痛烈な洗礼を喰らいましたが

それを含めたとしてもとても楽しい釣行でした😄

 

 

また機会があれば絶対行きたいです😎

詳しい場所や釣り方などは

是非当店スタッフにお尋ねください🤩

このブログが皆様の何かしらの参考になれば幸いです

ではまた👋

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です