もりもりブログ

 

今日は久しぶり過ぎる磯釣りに行って来ました

米水津 「白浜」に上げてもらいます

やっぱこの景色最高過ぎる!!

そして、何年、何十年やっても変わらない 釣り始めの高揚感!!

 

しかし・・・・・・

朝一から全くの無反応・・・・

 

これは、まずい・・・・

 

 

という事で、早々に瀬替わり

 

そして、船長から「サズリ 空いてるよ!」とのちょっとびっくりなお知らせが・・

 

「お願いします!!」

 

 

沖黒島周辺はどこも満席でしたが、なぜかこの日は半島側は空きがちらほら・・

さて、サズリに来てみるとまあ居るわ居るわ・・・

マキエの下に群がる青白い本命たち・・・しかもデカいのが結構いる!!

二人とも、もう心臓バクバク

 

そして、開始してすぐに佐藤さんとダブルヒット!!!

こりゃ~二人とも言いますね!

 

 

「気持ちいいです~~~~~~~!」

 

 

白浜の時とは打って変わってはしゃぎまわるオッサンと子供・・笑

 

 

その後も、コンスタントに釣れ続きます!!

 

マキエを入れると梅雨時期を思わせる浅棚まで魚が群がって上がって来ます!

白浜からサズリに来てからはウキ止めをいれて半遊動にチェンジ

2ヒロ~竿1本位でよく掛かりました。

餌はアミ浸けのむき身が特に食いが良かった感じでした!

 

 

 

 

暫くして、潮が上げに入ってからパターンが変わったのか・・・・

二人ともペースが落ち・・・・

 

 

お互い少し早目の納竿

釣り場を清掃して、帰りの船を待ちます

 

 

今日の最大は39㎝でした

もう、釣れる魚の殆どがお腹パンパン!!

 

 

必要分のみ持ち帰り、他はリリースしました

 

 

 

やっぱり、名礁と言われるポイントはポテンシャルが高い!!

「サズリ」やっぱ釣れるな~~~ また来たいな~~

 

 

「長太」は釣れたのかな???

 

 

やっぱり、楽しい磯釣り!!

 

 

 

今年も色んな所に釣りに行って見たいですね!

 

 

本日は 米水津「長伸丸」さんにお世話になりました

米水津 磯釣り  是非行かれて見て下さいね!

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です