★ヒロハタ日誌★ 久しぶりのチーム戦‼ 『柳川クリーク バスフェス』

皆様こんにちは、ヒロハタです🙌

先日釣りをしていたら、

熊本インター店 蔵座代行より電話☎

蔵「久し振りにバスフェスやるばい!!!」🗣

廣「まじすか、行きます!!!!!」🗣

という事で、

何年振りかのチーム対抗戦

しかも柳川クリークで開催‼


私が熊本で勤務していた頃は

チーム戦や個人トーナメントなんかも

毎年開催されていました👊👊

ばちばちにやってたのが懐かしいです✍


▫▪▫▪メンバー紹介▪▫▪▫

一番遠い所は広島から

【 ノムコーこと野村代行 】

北九州から

【ルアスタ代行 兼 ノリーズプロスタッフ光田代行】

熊本から

【 蔵座代行&トクジンさん‼ 】

筑後エリアから

【 佐内代行&黒岩代行&廣田さん 】


ルールは簡単

2チームに分かれての試合形式‼

3本 合計のウエイト勝負🔥


廣畑案内 Bチーム

⚡光田さん、ノムコー、佐内さん⚡


廣田案内 Aチーム

⚡蔵座さん、トクジンさん、黒岩さん、廣田さん⚡


釣りウマばかりだから誰と組んでも

最強チームが出来上がります(笑)


8時くらいから釣り開始

一か所目のポイントでこの日の状況をチェック

雨/風/気温低下な厳しそうな一日

一昨日まで暖かい日が嘘みたいな寒の戻り


こんな日はあそこでしょ!って事で

凹み階段にバスが避難してると予想し場所移動

しかし予想とは違い階段の張り出しで丸見えバイト💥

私の好きなジグストで反応があり

これは冬より春意識してる?なバスのポジション

そんな事を光田先生と話してたら

野村代行がシャッドで釣ってる(笑)

記念すべきファーストフィッシュ!!

やっぱ皆釣りウマい!勉強になります💏


光田先生と私は対岸に見ながら釣り歩き

気付くとデケェバスを抜きあげてる🙆(笑)

クリークほとんど未経験でこれは半端ない🔥

1.5K 45Up 滅多に見れるもんじゃないですよね‼


その後も

シャッドで追加したり

ジグで追加


〆に佐内代行の1.2K 40Upでウエイトアップ🔥

フロントフラッパーカーリーのフリーリグ

いやほんと皆凄すぎる✨✨

場所の案内と地形を少し教えるだけで

ぽんぽん釣ってきます🏆


時間になり、柳川店へ

そして、いざ結果発表!!!!!

Bチーム 3.510g

Aチーム 1.180g

何回見てもフィッフュとポーズがツボな廣田さん(笑)


相手チームと鉢合わせしなくて

まったく予想が付きませんでしたが

見事に勝利!!!!!!

めちゃくちゃ嬉しい!!!!!


廣田さんに状況を聞くと

回ってるエリアはほぼ同じ(笑)

入ってる時間が違うだけで同じ場所やったりしてました。

しかも、

バラした数は皆合わせて5本以上だとか、、、、

あぶない。

非常に危ない。(笑)

全部取られていたら勝負は分かりませんでしたね。


ちなみに

蔵座代行はバマストで1本!!

トクジンさんはクランクで一本!!!


肝心の私はというと

0本

。。。。

。。。

。。

釣りの勉強やり直してきます。(笑)

案内役だから!と言い訳しときます🙊


いやぁ、ほんとに皆釣りウマくて

楽しい釣行でした!!!!!!!

自分の腕も上がるし知識も増える!!!!

いいことしかない。

定期開催必須ですね🙋

蔵座代行お願いします!(笑)


また釣りに行ってきます。

それでは。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です