あきゴンのドタバタ釣行記2025#13 フカセ編

 

 

 

 

皆さんこんちゃ!

八幡本店のフィッシングマイスター

あきゴンこと平野です😎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は!!

今シーズン初の白島です😆

予約しては時化で中止を繰り返し

早いもので3月に😇

流石にシーズン終盤で

厳しい気ははしましたが

やっぱり1回は行っとかないと!

メンバーは行橋苅田店 黒住さん

あきゴンフレンド

の3名!

白島という事で今回も

餌は若松店の『いつでも餌蔵』を

利用させてもらいました

 

 

 

 

餌が24時間買えるは

もう何度も言ってきましたが…

今回は別のことで助けられました!

前回の五島釣行の片付け中

シャクホルダーを落として

一瞬にしてサラシに飲まれ紛失😫

そのことを完全に忘れていて

今回の釣り…

そんな時でも買えちゃうんです

 

 

 

 

いやー、ほんとに忖度無しに

助かりました😘

と、最近ハマっている

今更なアイテムの

汚れんバッカンシートも補充👍

これがほんとに素晴らしい

使ってるうちに、どーせ

破れてバッカン汚れるでしょw

って思ってましたが意外と破れません!

納竿間近の

もーちょい釣りしたい!

けど、バッカンは磯である程度

洗って帰りたい…

なんて葛藤を解決してくれます👊

 

%P_LINK%4989801531110

%P_LINK%4989801531080

%P_LINK%4989801531097

%P_LINK%4989801531134

%P_LINK%4989801531103

ってな、感じで前半の尺稼ぎを済ませ

釣果報告に移ります…

まぁ、尺稼ぎをしたってことはね…?

 

 

 

 

そうです。

 

厳しかったです…

1〜2週間前まではぼちぼち

釣果が上がっており

尾長やデカバンの口太が

釣れていたんですが…

当日は

 

 

 

 

ご覧の通りクソ潮…

これが関係するかは魚のみぞが

知ることですが

とにかくアタリが無かった。

やっと当たったと思えばウマズラハギ

 

 

 

 

半誘導で深ダナから徐々に上げて

色んなタナを探るも

30cm位のマダイと尾長。

 

 

 

 

 

 

尾長に関してはこの鈎掛かり。

 

 

 

 

唇1枚の最上級

『薄皮1枚』です 笑

その後、00にG6のガン玉+むき身で

徐々に沈めて広範囲を探るも

音沙汰なし!

まじで危うく

完全試合になりかけましたよ・・・

また水温が少し上がったタイミングで

リベンジしようかしら・・・😑

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です