プロ野球のオープン戦の成績はシーズンにあんま関係ない!
分かっていても贔屓の選手の個人成績は毎日確認してしまうよね!
こんにちは!店長のはたです🤓
さて!最近好調であった
つるっと3夜連続完全試合
を喰らってしまった後の4日目!
何を隠そう今年からメバルを本格的に始めた私。
何故釣れないのか全く意味が分からん。
だがそれがオモロイやんけ。
※ルアーだけは無駄に増殖中
先週までいっぱい当たりがあったポイントを回るも
完全なる無。
そんなら釣れるまで全部回ったろうやないかい!
という事で
1日目 日明~和布刈。 無
2日目 和布刈~山口側 無
3日目 完全ボウズだがもはや記憶なし。
まさかの4夜連続ボウズを喰らうのか?今日も厳しいのか?
と思って完全ノーマークだった湾奥の台船の影に
ジグヘッドを投げると、、んっ??
%P_LINK%4571415661873
そんなとこにおるんかーい!!
としれっとワームを解禁してたわけですが
その後もジグヘッド+ワームで似た条件を釣り回るも
無!
どうやらワームだから釣れる。
というわけでもないらしい。
という事で 次の日
前回得た情報を元に
潮がある程度入ってくる湾内で一番地形変化が豊富な所。
を攻める。
しかしミノーを引いても反応なし。
その後ジグヘッドで丁寧に探るも反応なし。
そんなに浮いてくる程の活性がなく、ゆっくりしたものにしか反応しない
しかしポイントに届かせるにはある程度の遠投が必要で
ジグヘッドを重くするとストン。と沈んでしまう。
%P_LINK%4533625128416
そんな状況で有効なのは・・??コレか??
スココーーッン!!
思い通り一発回答。
キモティィィーーー!!
という事で
状況変化でメバルがルアーをあまり追わないタイミングでは
遠投ができて目の前をゆ~っくり探れるシンキングペンシルが
ひじょう~に有効!
というお話でした笑
当店ではメバルプラグが日に日に増殖中ですので
メバルフリークの皆様は是非ご来店くださいませ!
それでは!