全国大会出場決定!

皆様、こんにちは!

たくさん釣り隊、釣らせ隊です。

 

 

先日は

シマノさん、ダイワさん、がまかつさんの

チヌ釣り大会

参加致しました。

 

 

 

マキエは3試合ともこちらに

オキアミ1角を使用しました。

 

 

 

まずはシマノさんの

ジャパンカップ!

南九十九島の磯にわたり

 

 

開始30分チヌ釣り上げる

その後はグレが釣れただけで

餌も盗られず1尾のみの釣果!😅

事前情報通り厳しい状況でした。

 

 

 

 

次は北九十九島

銀狼カップG杯チ

2連チャン😆

 

 

 

 

まずはダイワさんの銀狼カップ!

 

 

港を出てすぐの

永ノ島との水道になっているところへ

終始ツケエサ丸残り

アラカブのみの釣果。

チヌは釣れずに検量無しでした!😣

 

 

 

釣りのあとは

釣り仲間と

釣具店に行ったり、温泉に入ったり

ご飯を食べて車中泊。

 

 

 

そしていよいよ

がまかつさんのG杯チヌです!

上位3名までに入れば

来年の全国大会

出場権を得ることが

出来ます!

 

 

 

 

 

抽選をすると船は4隻あるのに

まさかの

前日と同じ船!😂

 

 

 

 

 

そして

まさかまさかの!

 

 

前日に行動を共にした

釣り仲間連番

一緒に磯に上がること確定!😂😂

 

 

 

永ノ島南東側の岬?角?

ところに上がりました。

 

 

 

前半左側の釣り座

前日とエリアも近く

同じことをしても釣れないと思ったので

前日よりも

軽めでゆっくり落ちていく仕掛けへ

釣研 大征黒 00号

G72つ打った仕掛けからスタート!

 

 

 

まずは大体の水深を知るためにも

ネリエから始めてオキアミで

探っていましたが

アタらないので

大きめのむき身で

底に這わせてみることに…。

 

 

その時に

同礁の方が何か魚を

釣り上げたので見ていると

「アラカブでーす!」

と言うので

「こちらは異常なしです!」

言った直後!

竿先をひったくる

激しいアタリの

異常事態が!!!

 

良く引いて取り込めたのは

45センチオーバー!

 

 

 

その後は

35センチほどのマダイが釣れただけで

相変わらずツケエサ丸残り!

 

 

 

 

後半戦になり右の釣り座

足元から浅いものの10m先くらいから

落ち込んでいて水深はありそうでした。

がん玉をG52つに変更して

20~25m先を狙ってみます。

ツケエサ黄色の加工オキアミ

マルキューさんの

食い込みイエロー

です。

 

 

 

上潮が滑るので

マキエと仕掛けの位置を考えて投入。

底に這わしたあと道糸を張って止め

上潮が道糸を引っ張る力を利用して

底をゆっくりズルズル引きずる

イメージで待っていると

 

 

 

ゆーくりと

道糸が伸びていくアタリ!

 

 

 

こちらもめちゃくちゃ引いて

手前はゴロタもあり

超ビビりながらキャッチ!😂😂

40センチオーバー

でした!

 

 

 

次の一投も

同じようなアタリで

40センチオーバー

追加!

 

 

 

 

どれも回遊と思われる乗っ込みの個体で

お腹はパンパン!

 

 

 

 

 

検量の結果

3尾4,690g

初めて優勝することが出来ました!

 

 

 

スタッフの皆様、選手の皆様、お疲れ様でした!

 

 

 

全国大会は

来年2026年5月に開催予定です。

 

 

 

それでは

皆様、良い釣りを!

 

使用したタックル(G杯チヌ)

ロッド がまかつ チヌスペシャル黒冴 0-53

リール シマノ BBーXテクニウムC3000DXGSL

%P_LINK%4969363043542

ウキ 釣研 大征黒 00号

%P_LINK%4989801124244

道糸 ダイヤフィッシング フロストンVⅢ 1.5号

ハリス ダイヤフィッシング ジョイナープレミアム 1.5号

%P_LINK%4519182005681

ハリ がまかつ 貫チヌ 0.8号

%P_LINK%4549018653526

 

 

 

 

 

【たくさん釣り隊!釣らせ隊!隊長ブログ】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です