まっすーの釣りまっすぅ~“ギガ”アジング便行って来ました~

皆様こんにちは!

アジフライをパンに挟んで

アジフライバーガーが食べたい

谷山店のまっすぅ事、益口です!

 

 

 

という事で

行って来ました

“ギガ”アジング便

 

 

 

ギガ!!!

ですよ

 

 

 

普通のアジング便じゃありません

“ギガ”アジング便です

 

 

 

若き期待のホープ2人を連れて

太郎丸

溝口船長にお世話になりました!

 

 

 

 

今回携帯を忘れるハプニングから始まり

写真が少なめです

 

 

 

使っていくのは

%P_LINK%4996774086530

%P_LINK%4996774086554

%P_LINK%4550133451683

%P_LINK%4945826306966

%P_LINK%4560262652868

このあたり

 

 

 

針はXOOXのアジフラット#8

0.5gと1gの使い分け

潮があるときは1gまで上げた方が喰いが良いそうです!

 

 

 

 

 

仕掛はダイワの逆ダン仕掛け

エダス部分の長さを変えれるので

潮によって長さを調整します!

 

 

 

ワームはマグバイトの

ブーティーブースト3インチ

ケイテックのイージーシェイカー3インチ

におい付ワーム大好きです😍

 

 

 

 

オモリは

5号から20号まで

スイベル付きだと尚良し

%P_LINK%4996774166751

 

 

 

 

 

ロッドはティップランロッド

船長もレンタルでGRⅢを使って下さっており

自信を持ってお勧めします!

%P_LINK%4996774275798

%P_LINK%4996774275781

 

 

 

 

 

この潮回りは小さめののアジが入ってきており

サイズが出ません😅

終始25センチクラスがポツポツでした

大きいのが33㎝

 

 

 

 

普通なら満足なんですけどね😂

 

 

 

 

船長から小さいので

またリベンジして下さいって言われちゃいました(笑)

 

 

 

 

 

 

太郎丸の海域なら大きい群れが入っていれば

30後半がクーラーいっぱい釣れる

そしてギガアジも…

 

 

 

 

これから北西風から東の風に変わってくると

出船率上がるそうです

 

 

 

そしてこれからがサイズも出やすいとか

 

 

 

 

更に!オススメは朝マズメ便

キビナゴトルネードが出来たらで

確変だそうです

 

 

 

いやー、船長の話を聞いてたら

早くリベンジ行きたくなってきました

 

 

 

皆様も是非

“ギガ”アジング便

行ってみて下さい!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です