♪チヌを~釣るなら~♪ サコ~ダ~♪🚗かぶせ釣りに挑戦

 

こんにちは!

安芸坂店スタッフの迫田です。

今回はスタッフ永妻さんとともに、

牡蠣を使ったカブセ釣りに行って参りました。

気難しい釣りだと勝手に思っておりましたが・・・

この釣り・・・めちゃくちゃ面白い💥💥

そして、とにかく釣れる!!!

 

 

殻付き牡蠣の平たい側の殻を割って針を2本掛けます。

針を2本、身の両側をめくって下から針先が外に向くように刺します。

身が脆いので仕掛けを投入する際は牡蠣を手でそっと海へ投入します。

後は殻の重みで底へ沈めていくだけ。

底に着いたら僅かに竿先が曲がる程度に糸を張ってアタリを待ちます。

ココンッ!と竿先に小さなアタリが出ますので素早く強めのアワセを入れます。

アタリは小さいですが、掛けられた時の手応えは最高です。🔥

 

 

ちなみにスタッフ迫田は

スピニングリール4000番にPE1.2号、リーダーは4号。

竿は2.1mのカブセ専用竿を使用しました。

穂先が繊細であれば他の竿でも代用は可能ですが、やはり専用竿が良いです。

 

 

竿頭は永妻さん!🔥

隣でバンバン釣られてしまいました。

悔しい・・・

あまりにも釣るので永妻先生と呼ばれておりました。

この日、朝風が少しありましたがシケませんでした。

シケ女永妻VS晴れ男迫田では私の勝ちです。

 

 

おまけにアイナメ×2もHIT!

先生!私もアイナメ釣りたいです・・・

チヌ、アイナメ、マダイ、チダイ、カサゴ。

意外な事にたくさんの魚種が釣れてくれます。

たくさん釣れたので昼で納竿。

とても楽しむ事ができました。

 

仕掛等詳細につきましては、スタッフ迫田またはスタッフ永妻まで!

ただいまスプリングセールも開催中ですよ🔥

是非是非この機会をご利用くださいませ!

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です