HPをご覧の皆様、コンニチハ!(^^)!
・
ポイント荒尾店の宮下です!
・
今回は以前から予定を入れていた
北山ダムでのヘラブナ釣りへ行ってきました!
ハタキのシーズンを見越して、
丁度このタイミングではないか?
っといった日にお休みを入れておいた事が吉と出ました\(^o^)/
北山ヘラブナ初挑戦です!
【今回のタックル】
竿:飛天弓 柳10.5尺
ウキ:クルージャン ストライドⅤ DAG4・5
道糸:ナイロン1.5号
ハリス:ナイロン0.8号
鈎:上鈎20cm プロスト8号
下鈎25cm プロスト7号
エサ:マッシュポテトメインにグルテン各種
この釣り座のかけあがり付近には
良型のヘラブナがハタキ待ちでウロウロと回遊してました。
開始早々から33cm程のヘラがご登場。
これまでの自己記録が35cmでしたので、
いきなりの33cmに少しドキドキ・・・
そしてついに37.5cmの記録更新魚がヒット!!
「まだまだこんなもんじゃない」と
北山ヘラブナ釣りでは
先輩格の同行者から期待の言葉・・・
36~38cmクラスを何枚上げただろうか・・・
開始から記録更新したものの、
ここまで来たならまずは40上なるへらぶなを釣ってみたい。。。
午前中に何枚上げただろうか。
すでに数えてもいない。
そんな中、更なる重量感でヒット!!!
掛けた時の突っ込みが今日一番のパワー!!!
柔軟な柳でしっかりといなします。
後から写真でみましたが、とても綺麗な曲がり。
ヘラ竿の醍醐味です。
出ました40上!!
サイズは41cmでした!(^^)!
ハタキ目前の北山ダムは予想以上に楽しい!
普段はクリークや野池で
30cm前後のヘラブナを楽しんでおりますが、
この時期の北山はチャレンジされた事がない方は是非!!
他にもダム湖は九州に色々とあり、
ハタキの時期もそれぞれで違うようなので
情報を集めて行ってみたいと思います。
~2日目に続く~
詳しくはポイント荒尾店の宮下まで!
それではまた当店かHPでお会いしましょう\(^o^)/