こんにちは😁point粕屋店アニマル徳永です!!
前回、『バチ抜け』についてお話しましたが、
今回はバチ抜けの時にアニマルが愛用している
オススメルアーを3つご紹介します!!
『エリア10』
10cm / 9g フローティング
私が一番信頼しているルアーです。
基本はただ巻きで、1秒にリール1回転くらいの
スピードで使用しています。
その時の活性に合わせて色々なスピードを試しています。
ただ巻きの途中でトゥイッチを2~3回入れるとリアクションで
喰ってくることもあります。
ちなみにこのルアーの欠点は軽くて飛距離がでないということで
風が強い時には別のルアーを使います。
『エリア10エボ』
10cm / 11.5g シンキング
先程の『エリア10』のウェイトを
タングステンにして重くしたバージョンです。
重くなった分、風に強いです。
また、レンジが少し下がるので、
水面が荒れている時にも使っています。
『マニック95』
95mm / 8g シンキング
細身のシンキングペンシルです。
この重さの割に良く飛ぶルアーです。
『エリア10』の動きに反応が無い時や
風が強い時に使っています。
カラーについては、まずパール系を使います。
その次にクリア系を使うことが多いです。
また、バチではなく、魚を捕食している事もあるので、
そのようなときはゴールド系のフラッシングで誘います。
今回はアニマルのオススメ『バチルアー』をご紹介しました。
是非、参考にしてみてください!!