佐賀河川シーバス②数釣りできました♪

ポイント久留米店の日髙です!

休日の夕マヅメ、少しだけ釣りに行けそうでしたので

いつもの筑後川支流ではなく、佐賀の自宅から約20分の

佐賀河川でシーバスフィッシング♪

昼の満潮から4時間経過しており、すでに周辺は潟が見える程

水が引いてましたが、水門から水が出ており、水門周辺は水があり

釣りが出来る状況でした!

数投目

西日が強く、日陰になった足元にルアーをキャストし

巻き始めと同時くらいにヒット!!

47㎝のチーバスさんでした♪

ヒットルアーはシマノ「ダイブアサシン99S」

Fキャンディカラー

%P_LINK%4969363596345

47㎝リリース後1投目でサイズアップ!

69㎝

ヒットルアーは同じくシマノ「ダイブアサシン99S」

Fキャンディカラー

%P_LINK%4969363596345

現在シマノルアーはキャンペーンも開催中です。

ルアー購入でもらえる!ドリームフェア

ぜひご利用ください!

3匹目をバラしてしまい、その後もバンバンさわってくるのに

なかなかヒットに持ち込めないので、ルアーサイズを99mmから

75mmにサイズダウンさせて20投以上粘ってようやくヒット!

45㎝

サイズダウンしましたが、粘った末の1匹で嬉しかったです♪

ヒットルアーはブルーブルー「クミホンディープ75S」でした♪

ダイブアサシンもクミホンディープもリップが長いロングビルミノーで

足場が高い釣り場でも足元までしっかり泳がせられるので大好きです♪

小型メタルバイブ等で狙ったらまだ釣れそうな感じでしたが、

愛犬の夕方散歩がありましまたので、これにて終了としました😊

 

使用タックル

%P_LINK%4996774276160

%P_LINK%4996774166805

%P_LINK%4996774274791

%P_LINK%4996774371834

%P_LINK%4996774233675

 

佐賀河川シーバス、まだ見ぬモンスターに出会いに

また行ってきます!

 

やっぱり釣りって楽しいな♪

 

※各河川シーバスポイントにおいて、農・漁作業をされている方の通行の妨げ、お仕事の邪魔にならないような駐車スペースの確保、騒音、ごみ問題に配慮しながら楽しみましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です