まっち出撃~Day2寒グレ釣行~

HP,アプリをご覧の皆様こんにちは!

 

Point山口店の近藤です!

さて、前回に続いて二日目の磯釣り。

 

前日の長門沖磯が不完全燃焼すぎて、

翌日の朝には萩沖の磯に立っておりました。

 

 

朝から少し風は吹いてます。

 

ひとまず朝一は足元の磯際から。

 

マキエが効くと25cmクラスがちょこちょことHIT。

時折30cmクラスも。

 

徐々に風とうねりが強くなってきます。

 

 

タナを最初は5mから6mで釣ってましたが、

竿2本近く入れると、

やっぱりチヌが登場😁

めちゃめちゃ強く引いたので、

良型グレか真鯛かとビビりました😅

 

深タナは一旦終了して、

もう一回タナを浅く戻すついでに、

仕掛けを半誘導のG2から2Bへ変更。

 

先撃ちのマキエをパンパン撃って、

磯際を流しなおし。

 

真下に突っ込みまくる尾長君がHIT。

 

30cmオーバーをぽろぽろ釣り続けたところで、

強風のため午前中でゲームセット。

 

前回と比べ、今日はし~っかりと

グレの強い引きを堪能😋

船長のお迎えが来るので急いで道具を片付け。

やっぱりグレの強い引きは楽しいですね😋

 

(2回ハリスを切られたコトは秘密😜)

 

そういえば先日も店舗でお客様に、

磯釣りに関する問い合わせを頂きました。

 

磯釣りに持って行く道具類の事や

渡船利用の際の予約方法や渡礁時の事などでした。

(ご質問有難うございました!)

 

と、

こんな風に

店舗でもどんどんお客様のご質問お待ちしてますので、

売場スタッフまで、お気軽にご相談下さい😌

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です