こんにちは😀
カメラ大好きアフター・カスタム担当の内山です📷
暖かくなり、釣りに行きたくなる気候です🌸
錦帯橋に夜桜見に行きましたが、夜でも暖かかったです👍
私は相変わらず山で鳥を撮っています😅
今日の一枚はエナガ🐥
新緑の背景色に巣材の羽毛を咥えたエナガ、春らしい一枚が撮れました🍀
さて、作業部屋の方も相変わらず大忙し💦
アブのリールにアベイルのスプール・ウォームシャフト・レベルワインダー・コグホイールを組込み🔧
スプール単体で見てもかっこいい❗
もちろん完成形は超かっこいい‼
お客様に使用感を聞くと、軽量ルアーが快適にキャストできたみたい😲
そろそろ釣りに行こうと最近買ったロッドとリール🎣
カスタムマイスターの血が騒ぎ、いきなりカスタム❗
スワッガー70ML+-5をAGSガイドに交換しつつ、ラッピングもブランクスカラー同色でしたが、好みのカラーに🎶
いろいろなパターンで巻いてカラーを決めました🆗
フックキーパーも付けましたよ👐
リールも合わせてカスタム🔧
アルミパーツを大好きなスカイブルーにアルマイトしたりローターのインナーを塗ったりいろいろしてます🆒
ベアリングも3個追加🌀
これで春イカを釣りたいな🐙
カスタムより圧倒的に多いのが修理🔧
大人気ワールドシャウラのガイド巻き直し✨
綺麗に仕上げますよ🎶
ソルティガICのクラッチがおかしい。。。
このパーツが腐食しており、クラッチを戻してもピニオンギアが戻らなかったようです🙄
やはり簡易的でも定期的にOHやグリスアップが必要ですね❗
ツインパワーSWのベール変形とOH⚠
ベールを修正してボディを開けると。。。
グリスが真っ黒でメインギアは油切れ寸前💥
このまま使うとギア交換になっていましたが、今回は洗浄とグリスアップで大丈夫でした🆗
ベアリングも一個一個点検しましたが問題無し😉
OH時は分解しないと掃除しにくい場所も徹底的にクリーニングしてお返しします🌟
例えばこんな場所👆
アームカムの内側とかは塩分が溜まって腐食しやすいです。。。
毎日のようにこのような修理を行っています🙂
ここは当店で出来る、ここはメーカーに送りましょうといったご相談もさせていただきますので、何でもお気軽にお尋ねくださいませ🙏
【ポイントアフターカスタムマイスター2024】
【ポイントアフターカスタムマイスター2025】