もってぃー釣行記 特選サワラゲット!?編 

 

 

皆様こんにちは😀

今年の花粉がヤバい!!!!!!!

既にチクナイン三本目のポイント伊川谷店の川本です😖

 

あんまり使いすぎるのも良くないので注意が必要です

 

 

というわけでそろそろ冬が終わり春の訪れを感じます。

 

 

春と言えば明石は真鯛?メバル? それもいいけど

 

 

やはり 鰆  

 

 

これは去年の写真です

 

 

 

特に京丹後で獲れる通称‘特選サワラ‘という大型のサワラが今狙えます

荒天によるお流れを挟みつつなんとか予約ゲット

今回お世話になるのは舞鶴の ロックオン 様

 

 

 

 

連日サワラジギングで釣果を出しているので期待大でしたが

船に乗り込むと船長から「今は幻だよ~~昨日は3本!!」

キチィ~~~😫

覚悟はしてましたがあまり好調ではない様子

 

船長も必死に転々と場所を変えてベイトの反応を探します

 

船長「反応全くないけどやってみて~~」

 

え? 聞き間違い?反応有るからやってみて~~!の聞き間違いだよね!?

 

 

今回使用のジグだちです。サワラにTGは怖いけど今まで

 

明石・日本海で私を助けてくれたボーズレスのジグが

 

今回も救ってくれる!!!・・・はず

 

 

巻くけどなんもない~~~~とか隣の方とお話ししているとトモの方が騒がしい

釣れてるやん・・しかも超デカい・・・!!

船長「反応全くないけどおるなぁ~」 聞き間違いちゃうかった・・

頑張りますが中々アタリが遠い・・・

というわけで大移動! サイズが少し落ちるけどベイト反応モリモリエリアへ

ここで登場するのは日本海でおなじみ シャウトのランス100g

 

 

 

レッドゴールドピンクゼブラ!

グリグリベイトの少し上を巻くと急に糸ふけが・・

キター!!!!

 

 

 

 

そんなに重くなかったですがサゴラ以上のギリサワラゲット

ここで船内連続ヒットで流れが変わります・・が連チャンせず

最後また朝のポイントに戻ると 反応モリモリ

これは期待できるで!!!と思っているとトモで再びヒット!!

この日一番デカい約1mのサワラ!!!

とここで頼みの綱ボーズレスのTGを投入すると!!!!

ドンッ!!!!!!! キター!!!

スポッ!・・・

あれ?抜けた・・・・・・

船長「針小さいね~~」

oh・・針はダブルのデカいのを付けましょう

 

 

 

というわけで今回はここまで

 

 

小さいですが家で見るとなかなかのサイズ

 

 

幻と言われた中釣れて良かった良かったと思っていたら

 

なんと今になって最盛期

今爆釣してますよ~

いくなら今ですよ~ 

 

というわけで最後はゲストでよく釣れたソゲちゃんでサヨウナラ

 

 

 

 

リリースすると元気に泳いでいきました🐟

 

ではでは🖖

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です