獅子奮迅のヒダッキー 初めての瀬戸内メバルin倉橋方面

みなさんこんにちは!

今年の4月初旬より島根の出雲店より移動して参りました。

ヒダッキーこと日髙です!😄

出雲では約8年ほど勤務しており、船釣りをメインに釣行しておりました。

特にシロイカアマダイの釣りならお任せください!😁

岸からはエギングサーフゲーム泳がせ釣り堤防カワハギ等旬の美味しい魚達を求めて釣りをしておりました!😋

山陰にご釣行される際はお気軽にお声掛け下さい!😎

さて、自己紹介はこれくらいにして呉での初釣りへ倉橋方面の波止メバリングに行って来ました!

スタッフ串田さん島津さんにガイドをお願いしました。

ポイント到着後、水面ではメバルが水面でボイルしておりプラグで狙うことに

ココでの釣り方はエサがプランクトンワレカラとの事で基本、投げて放置で漂わせておくと良いとの事でその通りにすると

15~23cmクラスが連発!!💖💖

マグバイトグレイシーSFを使用!👍

ボイルが無くなればワームでボトム付近を探ると

カサゴが遊んでくれます!💞

表層と中層を一秒半回転のスピードで巻きテンションフォールの組み合わせで誘えば

メバルが面白いように釣れます!😍💥

山陰では味わえない魚影の濃さにビックリ!!

これから、瀬戸内海の釣り、釣り場等、覚える事はいっぱいですが少しでも早く学び、お客様に釣りのサポートが出来るように頑張りますので今後ともよろしくお願いします!

それでは!🤗

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です