皆様こんにちわ
ポイント姫路網干店 大寺です
今回は山口県の岩国にチヌを狙いに行って来ました。
日が上がる前に到着し、
朝の活性のいいチヌに狙いを定め
壁際についている個体を狙っていきます。
狙い方はボトムやトップなどではなく、
暖かい時期限定で狙える
ミドスト
ジグヘッドにシャッドテールのワームをさすだけ
この日は少し風が吹いていて水質もクリアでしたので
ワームカラーはクリアを選択していきます。
風が吹いている時は
ジグヘッドは少し重めの1.8gで
竿は下げて巻いて来ます。
狙い方のコツは
1番 無駄にキャスト数を多く投げない
2番 壁際スレスレできれいにキャストする
3番 アタリを即合わせをせずに向こうアワセする
これだけです
実践1投目で壁スレスレに入って巻いたとき
ぐっと抑え込むアタリがあり、
少し待ってからのフッキングで
狙い通りの釣り方で釣りました
トップで狙う時のフォローで投げたり、
水一枚かませたいときに使って下さい
その後も魚をスレさせないために
無駄にキャストせずに狙い
ゆっくり巻いて来ると
40㎝後半サイズを目の前で喰わせました
ミドストで壁際に反応がなくなったところで
底をつついている個体に狙いを変え
サイトで見えチヌを狙って行きます。
シンカーは3.5gのスリムタイプで
軽いシンカーを使います。
ワームはどのエリアでも汎用性の高い
クレイジーフラッパー2.8インチ グリーパンプキンを使用します。
姫路で見えチヌを狙う時と同じように
竿のティップ部分が少し動くくらい
シェイクして止めてあげると、
違和感なくチヌがバイトして来ます。
このやり方は姫路エリアで
見えチヌがいる時にオススメです。
今回使用したものは
当店のチニングコーナーに全て揃っております
チニングでもっと釣りたい、チヌを釣ってみたい方、
是非とも大寺までお声がけください。