こんばんは!
徳島小松島店の小山です!
今回は高知の先端『室戸』から深海魚を釣りに行って来ました!!
狙いはアカムツ(ノドグロ)
私が一番おいしいと思う魚です🐠
港から15分ほどの場所が水深300Mもある今回のポイントです😐
まずは胴付き仕掛けにサバとホタルイカ、秋刀魚を付けて投入!!
すると、、妙なアタリが!
クロムツが釣れてくれました!!
お隣の西田さんはスロージグで40センチ台の良型クロムツGET!!
秋成代行は2連で!!
お次は骨が多いが美味いというクロシビカマスが釣れてくれました!!
タチウオの顔とヒイラギのヌメリとカマスの様な形をした深海魚です🤔
ここで西田さんに化け物がHIT!船長によると、なんとまだ名前も決まっていない新種のタコらしい、、
皆が大興奮の一匹でした😐
本命はまだかまだかと思っていると、
海面45m付近で暴れる習性があるアカムツらしい引きが!
上ってきたのは、、、。
良型のアカムツでした!!
今回アカムツはこの1匹だけでしたが、
潮が良ければもっと釣れるそう
このアカムツを炙ると脂がとんでもなく出てきて
最高に美味しかったです!!