ミヤの奇妙な釣険 ~春の芹川ダム~

みなさま、おはこんばんにちは

みやはらです🤘

私みやはらの春の年一行事

芹川釣行に今年も行って参りました

・当日のコンディション・

天候:晴れ

風:5m/s

人間:寝不足(←知らんがな)

大潮を終え中潮に入るという潮回りにより

タフコンディションが見込まれるという日です😬

スタートしてしばらくワンドを中心に回ってみますが

魚が浮いてない😓

従来より貯水率が高めという状況も相まって

いつものように見えバスが見当たりません😫

とりあえず様子見がてらディープレンジを

巻き巻きしていると昼前辺りのタイミングで

恐らくリアクションでパクっと来てくれた

ベイビーちゃんが一匹👏

一度回っていたところに再エントリーしての

釣果だったので水温の上昇などのコンディション

の変化でバスの様子が変わっているようだと判断

小バスが釣れたエリアに似たシャロ―フラットを中心に

もう一度回ってみる事に、、、

すると昼を過ぎたあたりのタイミングで、

ぷりぷりプリスポーンエンジェルスタイルッ‼

のナイス体高のバスをキャッチ🔥

そんなこんなでエリアを絞ることが出来たあとは

比較的容易に

キャッチする事が出来始めました👌

いやいや、そんなに褒めないでください(^^)

え、全然ほめてない?

あ、はいすみません

自分の釣りを顧みるとまだまだ改良の余地が

たくさん見当たるのでまた次回色々と

試してみたいと思います😁

次回は今回より覚醒した

ゴールド・ミヤハラ・レクイエム

でお会いしましょう🤗

今回使用したルアー

%P_LINK%4560485614612

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です