竹やんLIFE 近場アジ調査の巻~

みなさん こんにちは😍

 

3度の飯と釣りが好き!😍

 

大分下郡店のライトゲーム担竹やんです。

 

 

 

 

いよいよ気温もあがり

過ごしやすい季節になってきました😙

 

 

 

 

 

水温も上がって釣り物が

増えてくる時期なんですが

サビキでアジが釣れないよ!

と良く耳にするので

近場でアジ調査に行ってきました。

 

 

 

 

 

 

昼間、夕方、夜と

時間帯を分けてのアジ調査です。

 

 

 

 

 

 

 

結果は😍

 

 

 

 

 

夕方~夜にかけて

アジは接岸して釣果が出ております。

 

 

しかもまだ群れが少なく

少し遠投したほうは釣果が良い!

サイズも良い!

 

 

 

サビキも釣れますが、

空針に沖アミを付けて

吹き流しの仕掛けで狙うと好釣果でした。

 

 

 

 

 

お子様のセット竿180㎝

今回は使用しましたが

サビキを遠投するとサビキの仕掛けが長く

投げにくさを感じました。

 

 

 

 

少し遠投して釣られる場合は

3本用のサビキを使用するか

吹き流しの仕掛けを使用する事をオススメします。

 

3本針のショートサビキ

%P_LINK%4993722748670

 

 

吹き流し仕掛けと天秤カゴ

%P_LINK%4995915110370

%P_LINK%4941430084931

 

 

 

 

 

 

 

17時30分~19時30分までの

2時間ほどで40匹弱のアジが釣れました。

 

 

 

中には30㎝のアジも混じりました。

 

 

これから徐々に日中でも

釣果が出ると思いますが

今は夕方から夜にサビキ、

遠投吹き流しでアジの釣果が出ております。

 

 

 

 

 

 

是非サビキでアジを狙われる際はご参考に!

 

 

 

 

 

竹やんのメイン!ライトゲームは

河アジがスタートしておりますよ!

私も釣果は出しているものの

情報発信が出来ておらずすみません。

 

 

 

 

 

河アジは今がチャンスですよ!

 

 

 

 

 

 

 

是非皆さんもアジを狙ってみてはいかがでしょうか。

 

 

 

 

 

 

竹やんでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

%P_LINK%4580760970103

%P_LINK%4580760974040

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です