マッキーの目指せ100魚種チャレンジ!! 赤沼丸スロージギング編

みなさまこんにちは!!

 

 

 

千葉蘇我店スタッフ小牧こと【マッキー】と申します!

 

 

オフショアジギングメインで多魚種を狙う事に重点を置いて活動しており、今まで釣った魚種は205魚種です!😁

 

 

今後はタイトルにある通り、ブログ内で100魚種釣ることを目標にブログを更新していきます!

 

 

今回は関東でこの時期狙える”超”大物オオクチイシナギと美味しいゲストを狙って赤沼丸さんのスロージギング便に参戦してきました!

 

 

赤沼丸 船長:090-8723-1089

 

 

序盤は1投目からゴマサバ絨毯に捕まり、船内はオマツリ地獄😭

 

 

250gのジグを使って底から4m以内をネチネチ探ります!

 

 

隣の船が本命のイシナギらしき魚とファイトしてるのを見て気合を入れてジグをしゃくっていると、フォール中に糸が持って行かれて、気付いた時にはオシアジガーのフルロックに近いドラグがズルズル出されていきます

 

 

相手が本命のイシナギっぽいので少しでも根から剥がすためにリールのドラグロック機能を使ってストレートポンピングを試みると、道糸から痛恨のラインブレイク…..😭

 

 

生涯で掛けた魚の中でもトップクラスに大きかっただけにとても悔しいです

 

 

ポイント移動して気分転換にインチクで底を叩くと、一投目で

 

 

40㎝ほどのウッカリカサゴをキャッチ!!

 

 

インチクは山陰地方発祥の漁具で関東では使う人は少ないですが、ただ巻きやジャーク、ボトムステイで根魚やヒラメ、イカパターンのマダイや青物に強い㊙ルアーなので是非試してみてください!

 

 

続いて、水深100m以上のポイントに来て、ハチビキとメダイの気配を感じたのでワンピッチで追わせてスローな誘いにスイッチすると、一発でヒット!!

 

 

今度は強い引きなので良い魚を期待出来そうです!

 

 

上がったのは

 

 

 

 

 

55cmの立派な準本命のハチビキ!!

 

 

狙い通りに釣れてくれて、イシナギをバラしたショックも忘れられるくらい嬉しいです!

 

 

 

 

ヒットルアーはシマノのぺブルスティック300g

 

 

しゃくり方によって速い動きにもスローな動きも演出できるので、遊泳力のある魚も根魚にも使えます!

 

 

%P_LINK%4969363139603

 

 

最後に同じジグで

 

 

 

ウッカリカサゴを追加して終了!

 

 

今回の魚種、ゴマサバ、ウッカリカサゴ、ハチビキ

 

 

100魚種まで3/100魚種!

 

 

悔しいバラシが心残りな釣行でしたが、またいつかリベンジします🔥

 

 

ジギングの事、魚の事でもし分からない事があれば、マッキーことスタッフ小牧に是非お任せください!

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です