はい皆さんこんにちは
まつへーで御座います
タイラバメインで釣りには行ってましたが満足のいく釣果が得られず
気付いたら半年程ブログを更新出来ておりませんでした
気付いたらNFLドラフト2025も終わってました
何故サンダースは5巡目まで順位が落ちたのか……謎は深まるばかりです
そんなこんなで今回は久しぶりにショアラバへ
今回は少し足を伸ばして淡路島へレッツゴー
向かった先は明石海峡大橋から見える岩屋一文字
岩屋漁港から出船する淡路島渡船さんにお世話になりました。
同行は姫路&高砂のマダイを愛する二人
お昼過ぎの出船だったので最寄りの道の駅で海鮮丼をペロリとたいらげいざ出撃
港の目の前の一文字なんで秒で現着
昼からの便だったので貸切状態で釣りスタート
初めてのポイントなんで様子見がてらに60gのタイラバからスタートすると
釣れとるやないかい
開始二投目の出来事にポイントのポテンシャルの高さを思い知らされます
60gヘッド+桜幻マルチミディアムカーリー
その後もサイズはこまいですがアタリは続き
桜幻のシングルビッグカーリーも良くアタリました
中山くんは良型&コブちゃん
髙木くんはドンマイ、リベンジ決定
納竿の19時まででコンスタントにアタリは続き
ラスト一投で食べごろサイズを捕獲しきり良く10枚とまさかのツ抜け達成
サイズは出ませんでしたがショアからこんだけ釣れたら大満足で御座います
ショアラバはこれから夏、秋にかけてハイシーズン
お持ちのショアジグやシーバスタックルを流用出来、マダイ以外にも色々なゲストフィッシュが混じるんで非常におもろい釣りで御座いやす
メインのPEラインだけは1.0~1.2号に変更することをオススメします
詳しくは是非ポイント播磨店まで
ではまた
~使用タックル~
●ロッド:パワーマスターライトコア96M
●リール:ツインパワーXD4000PG
●ライン:PE1.0号+リーダー16lb
●鯛ラバ:30g~60g(たまに80g)