むらさきブログヒラメ釣り編

こんにちはpoint熊本富合店のむらさきでございます😊

今回は三角東港から出船されます

遊漁船久栄丸さんにお世話になり、

ヒラメ釣りにチャレンジいたしました。

最近久栄丸さんでは大型のヒラメが好調に釣れています。

イワシ泳がせでヒラメを狙いました。

今回道具はタイラバタックルを使用して

仕掛は

pointオリジナル島原沖遊動ヒラメ仕掛を使用しました。

%P_LINK%4945826807272

%P_LINK%4993722826712

%P_LINK%4995555240536

%P_LINK%4939827910710

エサはカタクチイワシを泳がせました。

いざ釣りを開始すると

小さなアタリが続きます。

ヒラメかもしれないとわくわくドキドキ感が続きます💗

やっぱり小さなアタリは変わりません。

糸を巻上げると、ガラカブが釣れました。

さらに釣り続けると、小さなアタリの後に少し強くなりました。

わくわくします。

上げてみると

なんと親針にスレがかりしてガラカブが2匹釣れました。

ガラカブは続々と釣れるのですが、なかなかヒラメが釣れません🤔

少し引きが強いと思ったら

良型のメバルが釣れました。

メバルはガラカブよりも引きが強いです。

あきらめずに釣り続けていると、

すーーっと引き込まれるアタリでした🙄

上げてみると、

きました、きました、きましたよーーっ

本命のヒラメが釣れました。

ヒラメ釣りはいつ大物が釣れるか

最後までわくわくドキドキが止まらない釣りでした。

またチャレンジして次回は大物を釣りたいと思います。

point熊本富合店ではいろいろな

ヒラメ釣り仕掛をご用意いたしております。

釣りにお出かけの際はぜひpoint熊本富合店をご利用くださいませ🤗

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です